• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

少しくらい不便な方が楽しそう ^^

少しくらい不便な方が楽しそう ^^ 以前みんからのブログを徘徊していたときに、リーフで遠方へ旅行に行かれた人の記事を偶然見かけました。

内容としては、リーフは満充電で150キロくらいしか走らないため、途中で充電する必要がありますが、現時点では日本のどこにでも充電機があるわけではないので、幾つかの作戦を立てて無事に帰ってくる、というものでした。

普通のガソリン車で何の疑問も無く目的地に到着することに比べて制約はありますし、入念な下調べも必要ですが、航続距離が短いことを悲観的にとらえるのではなく、むしろそれを解決する過程を 頭を使って楽しんでいるようで、読んでいたら自分もリーフを借りて乗ってみたくなる程でした。


航続距離と言えば、学生の頃に原付バイクで北海道旅行したことを思い出しました。

当時北海道は100キロくらいガソリンスタンドが無いことはザラでしたので(しかも夕方過ぎると閉まってしまう)、燃料タンクが小さく航続距離が短い原付バイクに乗っていた私は、常に燃料対策を考えながらツーリングしていました。

ただ気を付けていれば何とかなる範囲の問題でしたし、時間はたっぷりありましたので、航続距離が短くて不便ではありましたが、悲観的には感じませんでした。



少し趣向が違いますが、私はバスで行き当たりばったりの旅行をするのも好きです。

目的地まで行けるバスの有無や、効率の良い乗り換え、空席、時間、コンセント有無など、結構色々なことを調べる必要があるのですが、これはこれでマイカーを使った旅行とは違う楽しさがあったりします(乗り鉄も同じような感覚だと思いますが)。

時々予定通りいかないこともありますが、その際は頭を切り替えて現地を観光したりとかします。



出先で遭遇したトラブルと言えば、スペアタイヤレス車に乗ってる頃に出先でリヤタイヤがバーストしたので、片道2時間くらいかけて自宅にタイヤを取りに行ったこともありました。

もちろんレッカーを呼ぶことも出来ましたが、お金もかかるし整備工場に入ったら新品タイヤを入れられてしまうので、それなら時間もあることだし、自宅に転がっているタイヤを使おうと考えました。

スペアタイヤレス車はこういう不便と引き換えにスペアタイヤを省いてるのですが、タイヤ1個くらいなら何とかなりましたので、電車バスで戻れる距離でならスペアレスでも問題無いかと思いました。



いずれのケースも共通しているのは”時間があった”ということで、逆に時間が切羽詰まっていたら
”便利をお金で買う”ことになってしまうのですが、私の信条としては出来れば避けたいですので、
出掛ける時はなるべく出先で何かあっても対応できるようなスケジュールを組むようにしています。

そういえば昔は、オートバイのハーレーは部品の信頼性が低くてよく出先でも故障したそうですが、当時のハーレー乗り達はそんなことは百も承知の上で、逆にトラブルをどう解決して自分の武勇伝に結び付けるかの達人だったように感じました。

もちろん文明の利器は存分に活用するべきですが、それでも出先で何かあっても耐えられる度量や柔軟性、そして”時間”があれば、色々と選択肢は広がるのではないかと思うのです。


ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2014/11/03 23:53:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「せっかく倉敷来たので寝る前に水島臨海鉄道にミニ乗り鉄
結構お客さんいるなぁ」
何シテル?   08/12 21:22
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation