• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

エビスナイター走行

エビスナイター走行 土曜夜にエビスサーキットのナイター走行に行きました。

照明設備があるとは言え、コース全てを煌々と照らしているわけではないと思ったので補助灯を持参して行ったのですが、あっても無くてもあまり変わりありませんでしたw

照明とライトで路上の大きなもの(車など)はすぐ発見できますが、路面状況やクリッピングポイントまでは見えませんので、とっととコースを体で覚えて、いい意味の”だろう運転”をする必要がありました。

東コースは初走行でしたが、夜で視界が悪い上に、4点ベルトで体を縛り付けているとあまり勾配を感じませんが、1本走行後に外からコースを見たら結構な急坂でした^^;

そういえば下りは何かに押されているように加速しますし、逆に登りは全然加速しませんっ (>_<)
4速だとギア比があまりコースにマッチしません。ATでもMTでもいいから5速欲しいですね。

日中走行経験があればまた違う走り方になったかもしれませんが、いずれにしても
東コースはエキサイティングでなかなか楽しいコースでした(西コースも好きですが)



R33のGTRも走っていました。セドリックより10秒くらい速かったです^^;



ところで東コースはベストモータリングでもよく撮影に使われていましたね。



ブログ一覧 | セドリック | 日記
Posted at 2014/11/09 20:17:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 22:02
最近、老化が進んだせいか夜目が利かなくなったので、夜走りはさっぱりです。
WRCバリの補助灯を付ければ、キロ1秒は速くなるかも?w
コメントへの返答
2014年11月9日 22:22
夜のサーキットを走るたびに、あのデカいランプの必要性を感じますね。あとどこかから出ていましたが、ステアリング連動性のランプが欲しいです。
2014年11月10日 8:18
効果があるとしたら、コーナーの内側30度方向ぐらいを向いてないと使えないのでは。で、ヘアピンなんかでは他車の迷惑にw。
メーカー製の連動のは駐車時用で、走行中の先読みの役にはたたないと思うのです。
コメントへの返答
2014年11月10日 9:22
以前30度位で付けたことありますが3桁速度では近過ぎて用をなしませんでした。昔のシトロエンみたいに数度の変化で良いのですがね。ランプがカウル固定の単車が真っ暗な峠を走りにくいのに似ています。

プロフィール

「チラ見して15分遅れかと思ってよく見たら115分遅れだった」
何シテル?   08/14 00:16
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation