• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

ベタつく樹脂

ベタつく樹脂 身の回りのごく一部の樹脂がベタ付いて気になっています。

メガネケースは2年前に買ったメガネの付属品ですが、表面がベタついています。水拭きしても、アルコール拭きしても、ワックスがけしても相変わらずベタついています。

塗装してしまおうかとも一瞬思いましたが、メガネケースに塗装というのも大げさで、これ以上対策は施し兼ねてます。

メガネを買ったのは2年前ですが、それ以前にお店で数年寝かしていたっぽいので、経年劣化の可能性もあります。

セドリックの後席のルームランプもそうです。
他の部分の樹脂はサラサラしているのに、ここだけベタついています。

私のセドリックは13年経過車ですが、加水分解…とも違うようですが。


ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2014/12/09 07:09:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年12月9日 7:49
しばらく使ってなかったマウスもベタついて、パーツクリーナでもダメでした。(笑)
コメントへの返答
2014年12月9日 9:55
そういえばOA機器でも似たような現象があったのを思い出しました。
多分樹脂の裏側にでも材質が刻印されているものがあると思いますので、今度特定して調べてみようかと思います^^
2014年12月9日 21:45
ネットで調べると加水分解とかでますね

マウスがベトついたときには、ラバー素材をマジックリンで落とせたことがありました
もろちん万能ではないですが
コメントへの返答
2014年12月9日 22:01
加水分解というと固くなってポロポロになるイメージがあったのですが、物によっては硬かった樹脂が爪で押すと凹むようになったりするケースもあるようですね。メガネケースは代わりがあるので洗ってみようと思います。
勤務先の材料分析屋さんにも聞いてみようと思います。
2014年12月12日 2:42
ウレタン系樹脂の宿命ですね、不快極まりない症状です。
根気よくパーツクリーナーで払拭すれば取れなくはないのですが、いずれまた同じ事になりますね。

マニアックなところでは軍用のザックやポーチ等の防水処理に使われているのですが、やはり加水分解でベタベタになるのです。
こうなったら剥がしてしまうのが手っ取り早いので、重曹を溶いた湯に一晩浸けておきます。
すると、翌日には完全に溶けて綺麗に落ちてくれます。
ただ、これはウレタン樹脂の分離を前提とした処置になりますので、ウレタン樹脂の部分が無ければ成立しないような物には使えません。
いずれにせよ、ウレタンにはアルカリが大敵だという事実は変わらないようですね。
コメントへの返答
2014年12月14日 2:10
ウレタン樹脂なんですか
メガネケースはカバンの中に入れることが多いためか、表面が擦れて下地が出ているところもありますが、そこはベタつきませんので、つまり表面がウレタン塗装なのかもしれませんね。
両部品とも液体にドブ漬けは出来ない物なので、別のベタつき案件が発生したら、その部品を重曹に漬けてみようと思います。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation