• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月12日

黒ひげ危機一髪

黒ひげ危機一髪 職場の応接室に誰がかが置いた黒ひげ危機一髪があるのですが、改めて使ってみると、ナイフを刺して飛び出す穴が毎回変わることに気付きました。


どうやって毎回穴が変わるようになっているのか構造が気になるので、そのうちお払い箱になったら分解してみようと思っています。






ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2014/12/12 23:27:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2014年12月12日 23:37
黒ひげさんは、人形を差し込んだ後に「回す」んです☆
コメントへの返答
2014年12月14日 2:11
なるほど、内部で回るとしたら差し込んだ時がそのチャンスですね。
2014年12月13日 16:06
友達がいろいろ試した結果、回して止めたときの黒ひげさんの左側だか法則があったような・・・。

ちなみに、”一発”だそうです。
コメントへの返答
2014年12月14日 2:13
普段置きの時にナイフを紛失しないよう、ナイフは樽に刺したままにするようにしているのですが、確かに当たりは1発だけですね。何回かやっていると刺した感触で当たり外れが分かるようになりましたw

プロフィール

「ツヤが出てきた」
何シテル?   08/11 00:17
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation