• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月30日

機械式駐車場問題

機械式駐車場問題 住んでいるマンションには4台x3台=12台止められる機械式駐車場があるのですが、老朽化のため管理組合の決議で近々廃止することに決まりました。

地下1階地上2階で、撤去後は穴を埋めて舗装の平置き駐車場とする予定ですが、管理会社系の建設会社で総費用は420万円と、当初の予想よりは安い値段でした。

機械式駐車場を利用している人から費用を徴収して運営しているのですが、新しかった頃は故障も少なく黒字のため余ったお金を積み立ても出来たそうですが、古くなってからは駐車場収入より故障や保守費用の方が高くなり、積み立てを切り崩して維持していたそうです。

またミニバンなど車高のある車両は利用できなかったり、車を出し入れするのに面倒なのもあって 近所の平置き駐車場に借り換える人も増えたりして 稼働率も下がってきたので、積み立てが底をついて大赤字になる前に改修する決断をしてくれたのは良かったと思っています。

改めて機械式駐車場でググると、年数が経った集合住宅とかに併設されている機械式駐車場は『時限爆弾』とも呼ばれており、ズルズルと使い続けていると とんだ金食い虫になるそうですね。

私は1階車庫付きなので機械式駐車場は利用していませんでしたが、管理費用は自分も出しており他人事ではないので、泥沼になる前に管理会社が提案してくれたのは助かりました(仕事ですが)。

ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2015/01/30 22:13:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

メルのために❣️
mimori431さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

プチドライブ
R_35さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2015年1月31日 18:30
うちは昇降式機械駐車場です
他人事ではないですね

満車状態なので今後どうなるかは定かではないですけど
そういう選択肢もあるのですね
コメントへの返答
2015年2月1日 0:25
年数によりますが、満車なら駐車場料金である程度賄えそうですが、うちの場合は利用率が1/3程度だったそうですので、むしろもっと早めに損切りするべきレベルでした。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation