• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

湘南へ小旅行

湘南へ小旅行 仕事場が神奈川なので、仕事を早引したついでに湘南モノレールに乗りに行こうと思っていたのですが、平日はなかなか時間が取れなかったので、休日に周遊券を買って小旅行してきました。

左の写真は江ノ島駅前の柵ですが、スズメのモニュメントに手編みの上着が被せられていました。

調べたら他にも色々シリーズがあるようです。



大船駅で周遊券を買ってまずは目的の湘南モノレールに乗りました。
加速や横揺れが結構強くて、何も掴まらずに立っていたらよろけてしまうほどでした。
メーターを見た時には最高60キロでしたが、浅草花やしきのジェットコースターではない
ですが周囲との空間が狭く、もう少し出ているように感じました(Youtubeにあった動画↓)


揺れのためか車両間の動きも大きく、係員以外の車両間の移動は禁止されていました。
車両の真下には道路があるため、窓から物を落下出来ない構造になっていました。



基本単線のため、すれ違いの駅ではポイントが毎回動いていました。
10~15分置きと結構本数が多いので、1年で何千回と動いていると思いますが、何十個あるポイントの1個壊れるだけで大混乱となるので、メンテにかけるコストもかなりものではないでしょうか。
駅の真下も道路なのですが、エアコンなどの液だれ用の皿がありました。
江ノ島駅には子供用のシミュレータもありました。お、おじさんもやっていいかな。。。



途中の駅間に車庫が見えたので、一駅戻って車庫を見に行きました。周遊券はこんな時便利です。
しかし吊り下げ式のモノレールって地面が無いので、故障や事故があった時は作業方法がかなり制限されるので、何かあったら大変そうですね。



途中の駅間に廃線跡があったので、また一駅戻って見に行きました。
後で調べたらJR大船工場跡の引き込み線だそうで、レールもガスでぶった切ってそのままでした。
以前は架線もあったそうですが、そのうちレールも撤去されるのでしょうね。湘南モノレールのプラレールの広告がありましたが、レールが特殊なので他のプラレールとの汎用性は無いようです。



江ノ電にも乗りました。こちらは観光客が多く、ピーク時は電車に乗りきれない時もあるそうです。
ただこの辺の道路は夏は大渋滞になるそうですので、車を利用するよりかはマシだと思いますが。
私は路面電車に慣れていないので、電車との距離が近い感覚に慣れるのに時間を要しました。
人家の目の前を通るので、人の線路横断が問題になっていましたね。



江ノ電に乗りましたが、連結部に車輪があるので、普通の電車とはヨー方向の感覚が少し違うように感じました。バスもあるのかと時刻表を見ると土日だけ1日1本って凄い本数ですが、渋滞のため、その時刻表も当てにならないかもしれません。
バイクや自転車にサーフボード乗せて来るサーファーもよく見ました。ただ鉄はすぐ錆びそうです。
線路わきに軌道も走れる保守トラックが置いてありましたが、レンタルのニッケンのでした。
調べたらレンタカーで借りられるようですね。借りても使い道が無いですが。

ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2015/06/07 16:15:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年6月7日 23:16
こんばんは~

一度で良いから、軌軸車で線路ぉ走ってみたいものです。(笑)
コメントへの返答
2015年6月7日 23:32
こんばんわ
前後に重い鉄輪を積んでいるので、バネが撓んでソフトな乗り心地になりそうですね。
2015年6月8日 6:43
モノレール、実は一度も乗ったことがないので乗ってみたいです
(´・ω・`)

保線車両の形状が面白いですね
♪〜(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年6月8日 14:07
そういえば岐阜はロープウェイは多くありますがモノレールはあまり無いですね。

保線車も吊下げ式なのでどうやって作業するのか気になります。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation