• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月30日

ご近所が火災になったら

ご近所が火災になったら 小型飛行機が民家に墜落して火災になった事故がありましたが、極めて低い確率とは言え怖いですね。

最近は携帯カメラが普及しているからか すぐ燃えている家の写真が動画が配信されますが、撮影している人は消防への通報くらいはしてくれているのでしょうか。

ところでこういう火災ニュース画像を見ると、もし自分の近所で火災が起こった際、消防への通報以外に何かすべきことがあるのか考えてしまいます。

本職の消防が到着したら彼らに任せるとして、それ以前の消防到着前の段階であれば、火災自体の消火は難しくても、例えば隣接する住人に避難を促したり、近隣の交通整理や、延焼の防止など出来るのではと思いました。

消火や延焼防止ですが、ある程度火災の規模が大きくなってしまうと、飛距離の短い消火器やバケツでは効果が期待できないばかりか火に近づき危険なので、ホースリールはどうかと思いました。

ただ自分が持っている園芸用のホースは細くて圧力損失が大きいのか、全開にしても最長5mくらいしか水が飛びません。5mといえば車1台分ですのでちょっと短いです。

実家にある普通の太さのホースで試してみたところ、最長約12m水が飛びました。これだけあれば火災そのもの、または隣接する家や車に水を当てて延焼防止の効果があるかもしれません。

消防局でも初期消火への散水ホースの活用を提唱していますので、この機にホースリールの買い替え(細⇒太)を検討してもいいと思いました。



ただ消防の資料(PDF)を見ると、やみくもに水を当てれば良いというわけでも無さそうですので、
『やらないよりやった方がまし』程度の社会貢献が出来るようシミュレーションしています。


ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2015/07/30 00:49:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑すぎる
大十朗さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

3000km達成!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年7月30日 6:18
よく、昔からの街だと、初期消火をする為に各箇所に消防ポンプやホースが常備されていますね。高山なんかもそうです。


ただ、昔の商家など、古い建物にある「うだつ」なんですが、あれは延焼を防ぐ為と言いますが、実際どれだけ効果があるのか疑問に思えてきました。流石に飛行機が落ちた場合には無理でしょうが…
コメントへの返答
2015年7月30日 15:03
『うだつ』ってそういう意味だったのですね。言葉しか知りませんでしたが、延焼防止というのは初めて知りました!

関東大震災では火が幅数十メートルの川を越えて隣町に延焼したなんて話を聞きますので、普段では予想できないことが起こるのでしょうね。
2015年7月30日 11:04
こんにちは。

我家の周りは細路が多いので火災が発生すると一大事です。
ここ数年に支社の出る火事が何件か発生しましたが、消防隊が進入経路を把握していないケースが散見されます。
近隣住人は消防隊の誘導を心がけることも重要ですね。
コメントへの返答
2015年7月30日 15:14
消防車にもカーナビはあると思いますが、区画整理や地番変更等で細部まで正確とも限らないので、周囲の誘導もあった方が良いと思いました。
あと消防到着までの間に路駐車両を移動してもらうなどの仕事もあるかもしれませんね。

プロフィール

「ローソンで600円位で売ってたから衝動買いしてしまった。国産品
貝印ってカミソリとかの会社だよね」
何シテル?   08/25 02:24
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation