• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月21日

西武山口線

西武山口線 西武グループに出資している外資ファンドが赤字路線は廃止すべしと主張しているというニュースを見たので、乗り鉄で応援のため、お彼岸帰りに西武山口線(レオライナー)に乗ってきました。

小学生の頃たまに西武戦のチケットをもらって西武球場に野球を見に行ったことはありましたが、山口線なんて見たことも乗ったこともありませんでしたが、外部地域には直通しておらず、昔は遊戯施設のひとつだったそうで、どおりで知らないはずです。

3駅しかないですが、短いながらもトンネルもあり、3編成をグルグル回してるので首都圏並みの
10分間隔ダイヤです。ただ速度がクソ遅くて並行する道路を走る自動車に抜かれるほどですが、
それもまた風情があるというものです。乗車率は2割程度でしたが、ニュースによるとこの路線は
100円を稼ぐのに500円くらい掛かってしまう赤字路線なんだそうです。



大宮のニューシャトルのように車輪はタイヤで、電気もレール横から採るタイプですが、
Wikiなどで調べると山口線独自の構造のようです。



昔の遊戯施設時代はレールで機関車やバッテリーカーで引っ張っていたそうです。
デザインがいかにも昭和の高度成長期って感じですw



山口線応援のつもりが駐車場の方が全然高くなってしまったので、球場や遊園地も散策しました。
遊戯施設が昔とあまり変わってない気がしますが、そこそこ繁盛しているようで何よりでした^^





ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2016/03/21 22:13:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

令和7年度 自動車税納税通知書
スプリンさん

GWは・・・
シュールさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2016年3月22日 22:03
その昔はユネスコ村まで鉄路があって。
メインのバッテリーロコの他に小さな蒸気機関車も運行していた記憶が。
コメントへの返答
2016年3月22日 23:21
ググったらわざわざ入園料払って西武園に入ってユネスコ村駅などの廃駅や線路跡探索をしている人も居ました。でも考えたらコスパの良い廃線探訪かもしれませんがw

プロフィール

「かつてのカールカレー味に似てると言われるパックルカレー味がついに広島に来たので衝動買い」
何シテル?   05/03 20:35
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation