• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月28日

仙山線 駅巡り

仙山線 駅巡り 旅行では手頃な民宿に泊まることが多いのですが、どうしても設備が古かったり手入れが行き届いていないところに当たることが多いです。

民宿に苦情しても良いですが、安い値段で文句言うのも憚られる場合は自分でやってしまうことが多いです。

今回は何れの民宿もエアコンの効きが悪く、確認したらフィルターが詰まっていたので清掃しました。

また扉のロックが掛かるガイド穴の鉄板が変形してズボンに引っ掛かってしまうので修正しました。

翌朝宿主さんにやったことを軽く話しておきましたが、『あぁ、どうも』なんて軽い返事で、多分これを
受けて他室のエアコンも点検するなんてことまではしない雰囲気でしたが、まぁこんなもんでしょうw



フィルターを外すとフィン内部までホコリが溜まっていたケースもありますが、写真のような
程度になると市販のエアコン洗浄剤で落ち切るか少し不安です。清掃業者のHPを見ると
高圧ノズルを使用していますが、下手にホコリが残るとかえって逆効果になり兼ねません
ので判断に迷います(既に宿泊客の範囲を超えていますが)。



今回菅生サーキット走行会に参加するため宮城に1日早く入ったので、仙台と山形を結ぶ
JR仙山線の駅巡りをしました。仙台駅前は駐車場が高そうだったので愛子(あやし)駅前
のパーキングに車を止めて拠点にしました。



まずは面白山高原駅です。数年前までスキー場が運営されていたそうですが、ここ数年
は休業状態で、付近も廃墟化が進んでおり、駅周辺に人の気配は感じられませんでした。

この付近までの道路は、冬期は雪で封鎖されるため車で行き来が出来ないのもあります
が、ただ夏はハイキング客が来るため、秘境感があるのは今の季節だけらしいです。



次に奥新川駅の訪問です。ここは駅前に定食屋さんがあるのですが、数年前に旦那さんが
亡くなって、今はおばあさんが居ますが商売はしておらず実質無料休憩所化していました。

お邪魔してお話しをしていたらお茶と焼き芋を出してくれたのですが、一応定食屋なので
お金を払おうとしたら受け取って頂けず、それでは悪いので犬の散歩を引き受けました。

おばあさんでは味わえない数km走るハード目な散歩に連れて行きましたが、やはり犬は
走りのプロなのか、こちらの方が先にバテてしまいました。



西仙台ハイランド駅跡の訪問です。既に仙台ハイランド廃止前より電車は止まらない駅と
なっていたようですが、今は完全に解体されてほとんど跡形も無い状況でした。

仙台ハイランドは中に入ると途中で警備員が立っていて関係者以外通行止になっている
模様です。仙台ハイランドは廃止後ソーラーパネルになるとの話でしたが、地元の人に
よるととん挫したらしいとの話もあり、いずれにせよ中に入れないので詳細不明です。

駅前跡の草むらにリンゴ付きワナが仕掛けてあったのですが、クマでも出るんですかね。



八ツ森駅は昭和45年ごろまであったスキー場用の駅だったそうですが、その後スキー場が
廃止され、またこの山中に乗降りする人も稀なため、かなり前から休止していたそうですが、
ここも駅が完全に破壊されていました。

よく廃線跡で駅が残っていることがありますが、線路を生かす場合は完全に取り壊さないと
いけない規則だそうです。しかしここまで跡形も無いと、少し肩すかしを食らった感じです。



せっかくなので仙山線終点の山形駅にも寄りました。駅前に県の産業展示館があったので
見学してみましたが、山形は結構基礎産業の会社が多いのですね。富山を思い出します。
ラジコンのエンジンは4サイクルOHVも有り感心しました。



つづく

ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2016/03/28 11:30:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

紙遊苑
けんこまstiさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自販機にコーヒーインジケータがあった
カレーの辛さ表もそうだが、こういうのあると助かる」
何シテル?   08/17 11:30
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation