• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月29日

セルフレジ

セルフレジ 近所のスーパーに行ったら、レジの3割くらいをセルフレジに変更していたのですが、せっかくなので利用してみたところ結構使いやすかったです。

駅の売店のセルフレジを使用したことはありますが、スーパーで買い物をする場合は購入する商品点数が多いので、レジごっこをしているみたいで楽しかったです。


まだ導入初日なので客への周知のため3機に1人くらい店員が付いていましたが、パソコンを操作するくらいの人であれば説明が無くてもいきなり使えるレベルですので、そのうち慣れてきたらもっと早く流れるようになると感じました。

動画サイトでセルフレジを検索すると早いスーパーでは5年くらい前から導入しているところがあったようですが、今日利用したセルフレジ機に比べて操作方法がまどろっこしいように見えるので、この数年で更なる改良が加えられたのかもしれません。


ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2016/03/29 20:29:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2016年3月30日 0:54
将来はレジが無くなり、ETCのようにカゴに商品を入れて出口を通過するだけで清算されるようになるかもしれませんね。
これなら万引きももう出来ません。
コメントへの返答
2016年3月30日 1:09
そういえば改札が電子化されたため、キセル乗車の概念がかなり減ったように感じます。
ただ現状のセルフレジ方式は、やろうと思えば精算をごまかすことが出来ますので、治安の良くない地域などでは難しいかもしれませんね。

プロフィール

「ツヤが出てきた」
何シテル?   08/11 00:17
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation