• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月11日

ガンスパーク!

ガンスパーク! 昔先輩のオフロードバイクにオカルトパーツのガンスパークが付いていたのですが漏電していて、発進するためギアを入れようと右足を地面に伸ばしたら、膝がプラグキャップに触れて感電して立ちごけしてしまったことがあります。


ところでセドリックで北海道に行くことになったのですが、2000kmくらい走る予定のため12か月点検程度の確認をしたところ、スパークプラグのギャップが若干開いているようでした。

過去の記録簿を見るとノンプラチナで6万km交換していないようでしたので、ギャップ調整では無く新品に交換しました。



前回のプラグ交換は前々オーナーさんの時で、トヨタのディーラーで交換したからかDENSOの
プラグが付いていましたが、ネットでNGKの同等品が安く手に入ったのでNGKにしました。

高価なプラグは寿命は長いですが性能は変わりませんので、標準のプラグを選択しました。
というか経験上4サイクルエンジンでスパークプラグを交換して、調子が悪いのが直ったことは
ありましたが、性能が上がったということは無かったです。

DENSOとNGKを比較すると、どちらも標準タイプですが、DENSOはアースのアーチに溝が、一方NGKは電極に溝が掘られてました。どちらも狙いは同じと思いますが、特許の関係でしょうか。



作業後、改めて外したプラグを観察すると、電極のススの付き方に偏りがありました。
VG30Eは今時無い2バルブOHCですが、燃焼室の流れに特徴でもあるのでしょうか。
外してごっちゃにしてしまいましたが、付いてた気筒番数を覚えておけばよかったです。



ブログ一覧 | セドリック | 日記
Posted at 2016/05/11 23:11:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2016年5月12日 8:16
北海道旅行は青森からフェリーでしょうか?
道中こんな場所もありますがいかがでしょうか?
小坂鉄道レールパーク
http://kosaka-rp.com/smarts/index/1/
東北の鉄パクです(笑)
コメントへの返答
2016年5月12日 16:15
こんにちは、情報ありがとうございます
今回は茨城大洗発 苫小牧行きのフェリーを利用するため秋田には寄れませんが、いずれ男鹿の青函トンネル資料館など行こうと思っていましたので、小坂鉄道にも寄ってみようと思います!

プロフィール

「AIイラスト講習会のチラシ見たら残クレアルファード曲のトヨタ店員が居た」
何シテル?   08/16 06:05
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation