• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月04日

松本電鉄 上高地線 廃線跡検証の旅

松本電鉄 上高地線 廃線跡検証の旅 2月に松本に行った際に松本電鉄(アルピコ交通)上高地線に乗ったりしたのですが、後で調べたら終点駅の先にかつて伸びていた線路跡があると知ったので、別件で長野に行った際に検証してきました。


この路線は松本駅~新島々駅という十数キロほどの区間の電車ですが、かつては島々駅という駅がもう1つ先に伸びていたそうですが、1983年の土砂崩れをきっかけに島々駅区間は廃止になってしまったそうです。



今は新島々駅が終点となりますが、バスターミナルでもあるので、ここから平湯や白川や岐阜方面のバスに乗れたりします。新島々駅の向かいには廃止された旧島々駅が移設され、資料館として展示されていたそうですが、残念ながら現在は耐震基準の関係で中には入れない状態だそうです。



どうせ1駅ですので、新島々駅から岐阜方面に歩いてみました。駅から200mくらい進むと線路が途切れていましたが、その先は砂利道で電車が通っていた面影がありました。



途中から線路跡と土壁が重なります。もしかしてここが廃止の要因となった土砂崩れかもしれません。同じような状態の区間は他にもあり、もし全線を復旧させようとすると、かなりの大規模な土木工事を要することが想像されました。
しかしこの辺りからかなり線路跡が歩道に近くなってきました。近過ぎるので間違いじゃないかとも思いましたが、この地域は柵とか無くても歩道脇を電車がバンバン走っているのが普通のようです。



線路跡は古い電柱を伴って歩道脇を進んでいました。線路跡を歩けそうだと思って土手に登ってみましたが、草は生い茂り、スズメバチはカチカチ言いながら近寄ってくるので、大人しく歩道を歩きました。沢のところは覗き込むと鉄橋跡が見えました。冬ならもう少しよく見えそうです。



旧島々駅は現在のバス停の『前淵』の辺りと聞いていたのですが、駅舎があったはずの場所には道路が重なっており、辻褄が合いません。後で調べたら道路が拡張・移設されたそうで、昔の写真から察するに緑線のように駅舎があったと思われます。この区間は廃止後30年余りですが、道路拡張など開発された影響か、他の廃止線と比較すると年数の割には片づけられている印象です。



せっかくなので、車で山方面に進んで 乗鞍スカイラインや平湯温泉に足を伸ばしてきました。
乗鞍は凄いワインディングなのですが、環境保護のため10年ほど前から一般車通行禁止となり、バスやタクシーのみとなりました(レンタカーでマイクロバス借りれば自分の運転で走れるかもw)。

ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2016/08/04 21:20:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ある日のブランチ
パパンダさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年8月4日 22:31
私はこの辺り、年に何度か通るので、どの画像がどの場所か大体分かるんですが、確かに線路っぽい土手があったりしますねw



また、国道158号線にしても、元はダムの工事の為のトンネルや道路みたいなものなので、枝分かれした旧道も探索するのは面白いと思いますよ♪
コメントへの返答
2016年8月5日 12:26
国道158号は松本ー高山を結び、観光地にとっても重要路ですが、自然災害も多い地域ですので、結構しっかり管理されている印象でした。

そういえば平湯温泉の帰り、安房トンネルは少し通行料が高めだったので国道158号経由で山越えしたところ結構な酷道でした。夜の大雨で楽しむほどではありませんでしたが、15キロほど走って1台もすれ違いませんでしたw
2016年8月4日 22:35
平湯温泉に行く途中で、この付近はよく通ります。廃線跡は以前から知っていて、走る度に「この辺を走ったんだな」と想像します。

終点駅の跡は、現在の国道と線路跡が交差した付近のやや広い場所が、旧島々駅のあった場所だそうです。
コメントへの返答
2016年8月5日 12:28
平湯温泉はいつもバスで行っていましたが、マイカーで行くのは初めてでした。
そういえば旧駅のあった前淵バス停付近は写真には写っていませんが結構な空き地がありました。昔は駅前広場だったのかもしれませんね。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation