• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

リニア見学センター

リニア見学センター 河口湖の方に走っていたのですが、高速道路が渋滞しているようでしたので、下道で向かっていたら『リニア見学センター』の看板が見えたので衝動的に寄ってみました。

名古屋にリニア鉄道館ってありますが、ここはJR東海がリニア実験線の設備を改装して展示館にしたようです。

子供連れを想定した作りになっているのであまりマニアックな展示はありませんでしたが、生で走行風景を見られるなど、寄り道した価値があった施設でした。


館内と実験線です。実験車両が来る時間になるとバルコニーを開放してくれます。
リニア線って真ん中は道路みたいになっているのですね。車が走れる間隔なので、
線路みたいに大がかりな改造をした保守車両を用意する必要は無さそうです。



とは言いながら、現場にあった保守車両はトラックをベースに結構いじられていました。



季節によってはリニア実験線で時速500キロ体験をすることが出来るようです。
参加費は2座席で4千円ならまずまずの価格ではないでしょうか。
現在の試乗募集は次の10月、11月のようですが、乗りたい…。







近くの丘に登って見られるようにもなっていました。動画ではこじんまり
しているように見えますが、実際生で見るともう少し迫力がありました。



ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2016/08/13 13:32:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

この記事へのコメント

2016年8月13日 14:25
こんにちは!

此処は前々から一度行ってみたいと思っていたスポットです^^
せっかくまとまった休みをGET?したので、出かけてみたくなりましたよ^^
出来れば、この時期に試乗出来たら最高だったのですが^^;
でも、乗り物好きには飽きさせない要素が盛りだくさんのようですね♪
コメントへの返答
2016年8月13日 14:54
こんにちわ
たまたま試乗時期で通過車両を見ることが出来てラッキーでした。15分置きくらいにひっきりなしに往復してましたので、見逃がしてもすぐ次が来ました(逆に試乗が無い時期に来ても物足りないかもしれません)。
調べたら実験線は40kmくらいあり、見学センターはその真ん中に位置しているので、試乗時はここから遠く離れた駅から出発するのでしょうね。
2016年8月13日 22:22
こんばんは、初めまして。
たまたまなんですが、お盆過ぎから9月2日まで
行われる体験試乗会に応募したら当たっちゃいました。
以前は無料招待で小中学生とその親を対象にしていたようですが、
昨年あたりから有料にして募集回数・座席数を大幅に増やしたので一般の人でも当たるチャンスが増えたようです。
私の場合、8月中を敢えて外し9月2日の最終日を第一希望としたのが良かったのではと思います。
秋の募集は今までになく座席数が多いですから意外と当たりやすいと思いますよ。
コメントへの返答
2016年8月13日 22:47
はじめまして、コメントありがとうございます!
私はよく知らなかったので館内の貼り紙を斜め読みして、予約してお金払えば誰でも乗れるのかと思っていたのですが、抽選があったんですね。
確かにあの姿を見れば誰でも一度は乗ってみたいとは思いますので、皆考えることは一緒ですね~
残念ながら自分はこの秋の予定は分からないので、まだ予約が出来ない状況です。当選確率が高ければもう少し高くても良いんですけどね(笑

プロフィール

「修理難航中カマキリが手伝いに来たのでウェルカムドリンク」
何シテル?   08/09 15:04
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation