• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

突発的静岡旅行

突発的静岡旅行 衝動的に手乗りの鳥に触れたくなり、静岡の掛川花鳥園に行って鳥と触れ合ってきました。

今回は時間をお金で買う必要があったため、鈍行列車や高速バスでは無く新幹線を利用しました。

いつものリーズナブルな交通機関を使うことに比べ、時間を早回ししていると思うほど時間短縮な旅程でした。



今回はJAFの会員証を出すのを忘れませんでした。平日なのでガラガラでした。



客はエサをくれるものと叩き込まれているせいか、油断しているとカツアゲに遭います。



インコの区画に行ったら朝食中でした。手を伸ばすと手乗りはしてくれますが、お腹が
満たされているのか、手ぶらではいまいちテンションが低いことが多かったです。



めげずに100円でエサを買ったところ他の鳥が集まってきました。右は片目が無いオオハシ?ですが、この花鳥園に1匹だけ居ます。前回春に来た時に覚えていましたが、元気そうで何よりです。



せっかく掛川にいったので大井川鉄道もショート乗り鉄しました。



本線の神尾駅を往復しましたが、春に比べて意外と緑が残っていたのが印象的でした。
待合室の駅ノートが湿気ていたので待ち時間に天日干ししましたw



明日も仕事が早いので帰りも新幹線です。往復こだまでしたが東京駅で他車を観察しました。
700系という新幹線ですが運転席にある溝はまさかネコミミかと思ったら、そうではなく
収納式の手すりだそうです。車庫などで乗務員さんが乗る時に使用するそうです。
ただ収納状態でもこんな凹んでいるのですかね。空気抵抗はともかく風切音がしそうですが。



ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2016/12/21 20:26:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2016年12月21日 22:16
さすがにネコミミ新幹線は実用化されませんでした・・・Fastech360は東北新幹線のE5系の完成と共に解体されたそうです・・・カラーリングとネコミミ良かったのになぁ・・・
コメントへの返答
2016年12月22日 23:09
ネコミミって実用化された物だとばかり思っていましたが、今回調べてポシャッタことを知りました。ある程度重量がある部品と思われますので天井に付けるのは重心などデメリットがあるのでしょうね。
2016年12月23日 10:36
この乗務員用の手すりは停車中はカバーが開いていて、走り出すと自動的に閉じるようになっています。
コメントへの返答
2016年12月23日 23:14
この間乗った北海道新幹線も走り出すとドアが密閉されていたようでしたが、走行に連動しているのですね。

プロフィール

「チラ見して15分遅れかと思ってよく見たら115分遅れだった」
何シテル?   08/14 00:16
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation