• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月15日

バレンタインデー氷上走行会

バレンタインデー氷上走行会 アライモータースポーツ主催の氷上走行会で、平日のフリー走行に空き枠があったので急遽参加してきました。
2月初旬は気温が暖かく中止になることもあったようですが、14日はかなり冷え込んだため最近のコンディションとしてはなかなか良いようでした。

ただコルトを購入時に付いてきた中古スタッドレスは7分山の割には食いつきはいまいちのように感じました。まだ以前乗っていたセドリックの3分山スタッドレスの方が食った感触でしたが、もしかしたら空気圧が高かったとか、調整代が残っていたのかもしれません。


当日のコースはサーキットのように周回+IN&OUTになっており、走りたい人は出入り無しでグルグル走れるので、お腹いっぱい走れました。走行会はレッスンクラスは新井選手のアドバイス付で、フリー走行は走りっぱなしです。可能であれば次回はレッスンクラスにも参加したいと思いました。

参加者はある程度経験がある方ばかりのようで、レベルもマナーもバラつきが少なかったように感じました。また台数が少ないためかゼッケンが無かったのですが、剥がれてゴミになったりする心配も少ないので、こういう場所ではゼッケンレスの方が良いと思いました。

エボXのラリー車も来てましたが、エボXというとピカピカにして乗っている人が多いイメージでしたが、バンパーボコボコでしたw そういえばエボXはデビューして10年経っているのですよね。



ところで撮影のため湖畔に廻ると3年前にネジが緩み掛かっていた看板のネジが増し締めされ、新たに緩み防止?のシールが上貼りされていました。やはり太陽光の熱膨張&極寒の収縮で緩むのでしょうか。自然の力は恐るべしですw



当日は有償で近隣のレストランでお昼が提供されましたので、ついでにお土産も購入しました。



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2017/02/15 14:37:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年2月15日 18:19
エボⅩでも10年ですか。。。

月日が経つのは早いですね。
コメントへの返答
2017年2月15日 21:10
車もバイクも最近のは疎いので、多少年月が経ってもその変化に気付きにくくなっているようですw
2017年2月16日 9:56
こんにちは。

朝一、隣に止めさせて頂いたアルテッツァ乗りです。

午前中快晴で気持ち良く走れましたが、
午後から生憎の雪になってしまいましたね。

Aグループは四駆中心に周回速度速かったですね。

BグループはFRが沢山いたので、FR連なってる時は
ペースが同じ(遅い!)で気持ちよかったです(笑)

来シーズンも参加予定ですので
ご一緒する事があれば宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年2月16日 22:59
はじめまして!当日はお疲れ様でした。
別の主催でしたが八千穂は何回か走ったことがあるのですが、近年暖かく路面が緩んでばかりでしたので、久しぶりに冷え込んで自分的にはかなり路面コンディションが良かったと思っています。

昨年はセドリックで参加したのですが、FRでも3分山タイヤにもかかわらず結構走ってくれました(氷と純正ビスカスLSDの相性が良かったのかもしれませんが)

アライさんのところは台数が少なく運営も合理的でしたので、機会があれば是非また参加したいと思います!
2017年2月16日 10:18
度々すいません。

あがっている走行画像ですが、
いい感じで走れている様なので
大きいサイズのを頂くことは出来ますか?

コメントへの返答
2017年2月16日 23:00
スマフォでランダムに撮った粗末な写真ですがフォトアルバムに掲載させて頂きましたのでご査収ください
http://minkara.carview.co.jp/userid/148418/album/198037/
2017年2月17日 8:30
おはようございます。

画像アップロード有難うございます。
ダウンロードさせて頂きましたm(__)m

セドリックの画像、見た覚えがあります。
コ○ペさんの走行会だったかと。

遊びと言う意味ではセドリックの方が楽しかったのではないかと?(笑)
コメントへの返答
2017年2月18日 0:15
そういえばコン○さんは写真撮影して後日HPで公開してくれましたね。残念ながらあのセドリックは昨年鹿クラッシュして廃車になってしまいましたが、フロントヘビーなFRでも結構走ってくれました。
2017年2月17日 13:12
アライさんのところは追加募集枠がねらい目なのでしょうかね。
私も今季別の日に参加しましたが、最初から募集していた1/22は超満員
追加募集となった1/28は参加台数が少なめで走りやすかったです。 
私も来年はレッスンクラスで参加しようかな。待ち遠しいです。
コメントへの返答
2017年2月18日 0:20
そういえば今年の氷上走行会は何かが足りないと思ったらのりさんでしたw
アライさんのはそんなに競争率が高いのですね。今回は滑り込みで申し込んだのですが、受理メールが届かないまま当日を迎えてしまったので、振込記録を持って直接行ったら受け入れてもらえました(笑
他の氷上イベントと違って周回コースで出入りロスが無いので目一杯走れました^^
2017年2月17日 19:47
 コル注さん、はじめましてhidabureです。
写真、有難うございました。

今回はじめてレッスンクラスに参加しました
6時間ほぼ休み無く走りましたが、まだ何時間でも走れそうです!
楽しかったですね。

コメントへの返答
2017年2月18日 0:25
こんばんわ
ダブルエントリーだから6時間走りっぱなしだったのですね!(笑
でも一般エントリーでも走行時間3時間ってかなりの長時間です。せっかくなので新井さんのアドバイスも頂けるとなるとレッスンクラス参加したいです。
競争率が高いそうですので平日の追加募集が狙い目のようですね。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation