• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月25日

ワックスを吸い込む

ワックスを吸い込む 乗り捨てられ放題の社用車は休み時間などにひとりでメンテしているのですが、外装の状態が酷いので最近はクリーナー入りの半ねりワックスで範囲を区切って少しづつ磨くのがここしばらくの日課になりつつあります。

劣化した塗料ってワックスを吸い込むのでしょうか、磨いた面積の割にはワックスの消費がもの凄く早いです。

半ねりなのでワックスの耐久性はそれほどでもないのですが、それでも傷がみるみる消え、さっきまで艶消しだった表面が艶有りになるので、やり遂げた感が高いです。


ステッカーの糊や、木の枝で擦れたと思われる小キズが無数に残っており、ワックスのクリーナー成分だけではなかなか落ちないので、最近はワックスに細目のコンパウンド(水色)を混ぜています。



ところで自分の働いている職場では社用車が担当制で無いということもあるとは思うのですが、汚れまくっていても気にならない人が多いようです。

自分の車はピカピカにするのになんで自分の所有じゃないと汚くても気にならないのか理解できませんが、よく考えたら以前の職場でもそうでしたので、もしかしたら他人の車でもキレイにしたいと思う方が少数派なのかもしれません。

だからと言って止める気はさらさら無くて、手間を掛けるだけキレイになるのが実感できるのは楽しいので、休み時間返上してメンテしていますが、気が付いたら1年経ってしまいました。
メンテが性に合っているのかもしれません。

ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2017/09/25 23:32:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

天空海闊
F355Jさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

2017年9月25日 23:59
すごーーく気持ちが分かるような気がします。
コメントへの返答
2017年9月26日 22:25
特に車に限らないのですが、ちゃんとすべき物がちゃんとなっていないと気になるタイプです
2017年9月26日 11:57
社用車は無いのですが、共用で使用する会議室や、トイレなどの仕様状況みると、共感できます。
コメントへの返答
2017年9月26日 22:29
そういえば以前は会社の設備を掃除したブログをUPしていましたね。
訪問した会社の状態で、財務状況や社員のモチベーション具合が大体推測出来たりしますよね。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation