• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月10日

第48回全国白バイ安全運転競技大会

第48回全国白バイ安全運転競技大会 表題の件、ツイッターで回ってきて興味があったので、久しぶりに一眼レフを持って大会を観に行ってきました。

開催場所は茨城の自動車安全運転中央研修所という、ちょうど自分も先々週にバス運転の訓練を受けたばかりの所でしたので、まるで卒業後に母校に行くみたいでしたw

全国都道府県代表の白バイ隊員の競技会で、2日間のうち(1日目:バランス運転、トライアル/2日目:モトクロス、傾斜走行)、自分が行ったのは2日目です。

モトクロス競技は選手により技量差が大きいように見えました。たぶん年がら年中乗っている白バイ(大型バイク)に比べ、モトクロスバイクで練習をする機会が限られるのと、それ故におそらく警察官になる前にモトクロスの経験があったか否かが技量差となって表れたのではないかと感じます。

コースの土質は砂系で、土がタイヤに絡みつくようなことはありませんが、前日の雨のため路面のところどころが不規則に湿っており、転倒する選手も多く見られました。
今回観た中では茨城県警の選手がコンディション問わずコントロールしているように見えました。



後半は傾斜走行競技で、全員CB1300という大型バイクを使っていました。
1300cc4気筒というヴィッツやフィットクラスのエンジンを搭載していますが、自分も一般車ですが乗ったことありましたが、大型の割に取り回しは良いバイクでした。しかしミラーや回転灯は外しているものの警察装備はありますし、高価なハイグリップタイヤを履かせているわけではないので、これでのスラロームはなかなか大変だと思います。

各選手が走るたびに職場の先輩方の怒号声援が聞こえるのですが、運転もそうですがプレッシャーに耐えられる素質も必要そうです。選手に向かって『気合入れろー!』って声がよく聞こえましたが、バイクは余計な力を抜いた方が良いので、リラックスを促す声援の方が良いと思うのですが(笑

途中途中で暫定結果が放送されるのですが、好タイムな人は大きなRでのアクセルワークが良い(=高速コーナリングが安定している)人が多いように思いました。

白バイ競技は公道走行も想定しているため、ステップを擦ると減点だそうですので、基本的にステップのバンク角の範囲内での傾斜走行となります。クローズドコースでの変態走行を期待している人は、白バイよりバイクジムカーナ(動画)の方がより大きい刺激を得られるかもしれません。



ついでに所内を見回るとイベントならではの警察車両が見受けられます。
フロントの赤灯ですが、真ん中のゼロクラウンは格納式のハロゲンですが、右のクラウンはグリル内にLEDが仕込まれていました。そういえばY31セドリックに乗っている時に格納式のフォグランプを検討したのですが、現在は廃盤になっているようでヤフオクなどでも見つかりませんでした。故障した時とかどうするのでしょうかね。



訓練車両です。先々週に受けた訓練時は撮影禁止でしたが、この日は撮影フリーでしたw



ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2017/10/10 21:33:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年10月10日 22:45
お疲れ様でした。お会い出来ず残念でした・・・
バイク乗らない私ですが、見てて面白かったですw
今度は1日目も見てみたいですね。
コメントへの返答
2017年10月10日 23:42
お疲れ様でした、思ったより人出が多かったので探す気も起りませんでした(笑
Youtubeで検索するともう今回の動画が上がっていますが、1日目も面白そうですね。

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation