• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月18日

はたらくくるま

はたらくくるま 部屋の片づけをして大量にゴミが出たのですが、持って行ってもらうのも気が引けるので、コルトを使ってゴミ処理センターに持ち込みました。

コルトのトランクいっぱいだったのですが、台貫で積載前後の車重を測ったら20kgくらいでした。家庭ごみってかさ張るので多そうに見えてそうでも無いのですね。

ゴミセンターの構内で収集車を見かけたのですが、テールランプが従来の取って付けたような丸型から、今風の格好いい形になっていました。

新明和工業製の収集車ですが、このテールランプどこかで見たことがある気がします。もしかしたら市販車のテールランプを流用しているという可能性も無きにしもあらずです(コストダウンにもなる)。

そういえばランプメーカーの人に聞いたことがあるのですが、新しいランプユニットを作ろうとすると配光や金型など色々考慮しなくてはならず、ヘッドランプなんかは1モデル開発するのに数千万円掛かるそうで、特に商用車は乗用車のように何万台売れるわけではないので、コスト回収がなかなか大変だそうです。だから商用車をよく見ると全然違うモデルなのに意外と共通化していたりします。



帰りに河原沿いを走っていたら警察の廃車置き場を見つけました。
『まだ使えそうなのにもったいない』とか声が聞こえて来そうですが、パトカーは
年がら年中走っているので廃車時は20~30万キロ超えている車もザラですので、
こう見えてボロボロだと思います。左の方には事故車っぽいのもありますね。
土手から見るだけだったら問題ないでしょうが、あまりじろじろ見ていると職質
されるかもしれませんね。後日ゆっくり眺めたいと思います。



その後また見たことない車を見かけました。ホンダの車かと思ったのですが、
調べたらミツオカのヌエラって車だそうです。7代目アコードをベースに
しているそうで、どおりで面影があります。

後期型は10代目カローラアクシオをベースにしているそうで、アコードと
カローラって幅とか違うと思いますが、ボディは新規に作ったのでしょうか。
(Wikiで調べると7代目アコード:1760mm-10代目カローラ1,695mm=65mm)

ベースの車が生産終了したなど理由があるのかもしれませんが、そう考えると
ミツオカにとってはベース車はスパンが長い方が助かるのかもしれません。



ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2017/10/18 19:56:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この型のライトエーストラック久しぶりに見る
なかなかのクラッシャブルゾーンだな
4K-Uとか積んでるのもあった」
何シテル?   07/30 07:45
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation