• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月29日

超耐久消耗品

超耐久消耗品 スポーツクラブのプールで週3~4日程度泳いでいるのですが、ゴーグルが曇らないよう水泳前に曇り止めを塗っています。

これはボトルの中に曇り止め液(目に刺激の無い界面活性剤)が入っており、先端のスポンジに浸みてゴーグル内面にグリグリと塗るのですが、記載によると内容量は10mlだそうです。

しかしよく考えたらこの曇り止め 7年くらい使っていますが、いつまで経っても無くなりません。

単純計算で週3日X7年で1095日となるのですが、そんなにケチって塗っているわけではないにもかかわらず、なぜこんなに長持ちするのかよく分かっていません。




話は変わりますが、シャチハタのスタンプのインクは、昔はフタを開けっぱなしにしても乾燥しにくいよう、インクに水溶性のグリセリンを混ぜて、空気中の水分を吸収する構造だったそうです。飴玉も外気に触れていると、飴の糖分と空気中の水分が結び付いて溶けてしまうのと似ていますね。



今もそうなのかシャチハタのHPで調べると、現在はグリセリンでは無く、蒸発しない溶剤をインクに使用することでフタを開けても乾燥しない工夫がしてあるそうです。
ただし紙の中に浸透すると乾燥するそうです(少し腑に落ちませんが)。





ただフタを開けっ放しにしているとホコリを巻き込むので、閉める構造の物は使い終わったらキチンと閉めるべきですが。
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2020/01/29 00:55:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年1月29日 12:06
スタンプ台はフォアコート紙対応の物を使ってます。
https://www.shachihata.co.jp/products/new_item/forcoat/index.php

光沢紙でも使えるので使い勝手ヨシなのです。
コメントへの返答
2020年1月29日 17:48
この手の用品は使って見ないと分からないのですが、大体は価格に比例するようです。
2020年1月29日 14:59
水泳するときにゴーグルが曇ると、ものすごく泳ぎにくいですよね。
私は4年前に水泳を復活してからはスワンズのゴーグルを使用していました。そのゴーグルも昔のゴーグルと比べると、はるかに曇り止めの効果は長持ちしていました。私は曇り止め液は使用していませんが、おおよそ1年でゴーグル自体の曇り止めの効果が悪くなり買い替えをしていました。ところが昨年、VIEWの「こすって復活するくもり止め技術『スワイプ アンチフォグ』」のゴーグルがモニター当選し今使っています。効果は抜群ですね。凄い技術だと思います。
長々と失礼いたしました。
コメントへの返答
2020年1月29日 17:53
そういえば私のゴーグルも新品時は曇り止め加工されていて、親水被膜を剥がさないよう水に流すだけで触らないようにしていました。2~3か月くらいは持ったように思います。
後塗りの曇り止め剤は、しばらくゴーグルを使い込んで被膜が剥がれてから仕方なく使うスタンスですよね。
VIEWのアンチフォグゴーグルは調べたらそんなに高くないですね。次回検討してみます。

プロフィール

「ツヤが出てきた」
何シテル?   08/11 00:17
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation