• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月30日

<動画>MMC走行会2007行ってきました!

&lt;動画&gt;MMC走行会2007行ってきました! この方に本当に大変なご苦労をして頂き 開催されたMMC走行会に参加しました!
ラジアルタイヤでベスト1分4秒後半でしたが、開催場所となった福島リンクサーキットは昨年改修されており、またコルトの(ましてやCVTなんて)データーが無かったので基準タイムが分かりません。
今後行けるかどうか分かりませんが、このタイムを軸に調整できればと考えています。

ただ今回リンクサーキットのオフィシャルの方に、ゼブラ乗り過ぎと片輪走行を非常に心配して頂きましたので、今までの私の乗り方や 車の足回りに課題が残りました。
”今与えられている条件で最大限の性能を引き出す”を主義としていましたが、我を通して周囲に迷惑をかけるわけにも行きませんし、そろそろ曲がり角に来ているのかもしれません。

ところでイベント目玉の模擬レースなのですが、
スタートダッシュは頑張ったのですが、その後280馬力軍団にコテンパンにやられてしまった
模擬レースの前半部をバンパーカメラにて撮影しましたので、それだけ下記にUPします↓

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=yYxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOlVWY3gkAKC/2WL9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="295" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


てり~さん追跡映像
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=AnxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos/7NOlWPY2jkaKfd50galFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="295" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

外から撮影映像
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=pPxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosn7NOmVVY4ck_nfd6OHalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="295" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2007/04/30 05:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

MMC走行会’07レポ~模擬レース・タ ... From [ Tour de COLTs ~2nd  ... ] 2007年5月1日 23:47
続きまして、ターボクラス。 本来は私もココに入るのですが、レースには不参加ですw 周りに車がわさわさ居るのはどうもイヤで・・・(^^; なので、スタンドから観戦です。 コルトがエボ・レグナ ...
ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年4月30日 7:28
遠路お疲れ様でした。

さすがにスタートランプ反応早いですね(^o^)
1~3コーナー迄ドキドキしました!
車良く曲がってましたね。いままでのスタイルでガンガンいっていいんじゃないですか。
コメントへの返答
2007年4月30日 15:36
もう少しバトれるかと思ったのですが、模擬レースは任意参加メンバーだけなので、そうは問屋が卸しませんでした(汗)
1コーナーは赤&青エボの間に割り込めるかと思ったのですが、今回は走行会付随の模擬レースで「みんなが無傷で帰る」が最重要でしたので無理な突っ込みは控えました(^-^)
グリッドスタートの緊張感は久しぶりでしたが、シグナルを見て昔の記憶が蘇って来ました!
2007年4月30日 11:27
いつも通りの大人しい?走りですね??(笑)
縁石,ゼブラは目いっぱい使ってナンボでしょう.
私はTC2000で相当乗り上げてます(後続車から横転すると言われてます)

このコース,パワー差が出ますね.
あと,
FFは苦しそう...

CVTF温度は大丈夫でしたか??
コメントへの返答
2007年4月30日 15:51
レースは8周で冷却は余裕でしたが、フリー走行は厳しかったです
リンクサーキットは第3以外はコーナ手前で若干登り、立上がりで若干下りとなっているコース取りが多く、加速ホイルスピンを控えたいコルトではまずまず
しかし改めて動画見ると、コーナ立上がりでホイルスピンによるアクセル制御が入ってかなりロスしてますね。まだまだ要修行のようです(-o-;)
でも当日はコルトにプラスがあることを知らない人が多く、アピールして来ました
2007年4月30日 14:18
はじめまして、その、280馬力の者です。
昨日はお疲れ様でした。
いや~、あのスタートはまじめにビックリしました。
動画も落とさせていただきました。
自分も撮ってもらっていたのですが、まだ、スタート時しか
見ていません。
次回もこれたら来て下さい。
コメントへの返答
2007年4月30日 16:06
昨日はありがとうございました(^-^) すごく楽しかったです
見せ場作るならスタートしかないと思っていたのですが、Teruさん始め関係者の皆さんは肝を冷やしたそうで、ちょっと反省しています(^_^;)

ところで私の普段の足は5ATレグで、そういう意味では280PS軍団の一味でもあります(笑)
当日はレグで参加されていた方も多く情報交換したかったのですが、コルトのピット作業が忙しく殆どお話出来ませんでした
また機会ありましたら宜しくお願いしますm(_ _)m
2007年4月30日 21:49
コル注さん、すごく楽しそうに走ってましたね(笑

なんとなく予想してましたが・・・
コメントへの返答
2007年5月1日 1:22
やはり一人で走るより多台数で走るのが楽しいですよね(^-^)o
てり~さん1回前後違う銘柄のタイヤお試しになったら如何でしょうか
私は今回①前ネオバに後スポーツラジアルでベストタイム、②前Sタイヤに後スポーツラジアルで弱ドリ気味でした。
でもしのいみたいに高速S字あるコースだと②は扱いにくくなったりしますのでケースバイケースです
適度にリア流れると少カウンターで楽しく曲がれますよ(^-^)
2007年5月1日 12:32
実は、今回のタイヤは前後違うコンパウンドでした。
フロントZX、リヤGPという、よく分からない名前でしたが。

確かに、アンダーはほとんど出ず、曲がりやすかった気はします。
(攻め切れてないせいもありますけど・・・)

後ろラジアルてのも試してみたいですが、ホイールが無いんで・・・(汗
今度買おうかな。
コメントへの返答
2007年5月1日 19:48
そうだったのですか。後ろから見たら磁石で吸い付いているようなすごい接地感だったもので(汗)

それではASCオフにすればゼロカウンターも夢でないかも!!
2007年5月1日 13:22
先日はお疲れ様でした&帰りトラブル見守りお付き合いいただき
有り難う御座いましたm(_ _)m

昨日ディーラへ行ってきまして
水漏れの圧力検査をやてもらったのですが、現状は大丈夫なようです
ちゃんとした修理(ポンプ&タイベル交換)はGW明け8日になりました(^^;
コメントへの返答
2007年5月1日 19:50
うまく漏れ止めが詰まってくれたのですね。
ただ漏れ止めをたくさん入れ過ぎるとヒーターコアが詰まってヒーターレスになりますので、ディラーにLLCを再使用しないようお伝え下さい。

ちなみにヒーターコアがすごく細かいセル塩とかは漏れ止め剤の注入禁止だと思いました
2007年5月1日 16:56
はじめまして。
5ATレグのりです。
動画拝見しました。
haseさんのお尻が沢山写っていていいなぁと思っていたら次に登場したのは私でした。
普段はレグナム乗りとの事ですが今後情報交換などよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年5月1日 19:58
はじめまして!
当日はピット作業が忙しくてゆっくりお声掛けすることができませんでしたが、今後も色々教えて頂ければ幸いです(^-^)
ATでもあれだけ走れるのですね!?私のはパッドのみ交換のフルノーマルですが、ATとブレーキが心配点です(汗)

ちなみにレグでのサーキットは下記ブログなどに掲載しています!

しのいサーキットVR4テスト
http://minkara.carview.co.jp/userid/148418/blog/3591835/

友人のVR4とランデブー
http://minkara.carview.co.jp/userid/148418/blog/3860362/

プロフィール

「山陽道が事故で全然動かなくなった
ふと横を見るといつも気になっていた急勾配農道が見えた
今度行ってみよう」
何シテル?   08/11 21:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation