• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

やはり視力検査は朝一番が冴えますねぇ!

やはり視力検査は朝一番が冴えますねぇ! 早めの免許更新をして参りました。
私は深視力が免許基準ギリギリなので、一応メガネを持参しましたが、何とか[眼鏡等]の条件なしで検査をパスしました。やはり朝一番のほうが目が冴えてよく見えます!
でも夜や雨の運転時は怖いからメガネしていますけどね σ(-@_@-)

安全講習は 3年前にスピード違反で青キップもらったので、今回は2時間講習ですA^_^;)
講習では主に飲酒運転、携帯電話運転、後席ベルト着用について重点的に話していました。
そういえば後席に人を乗せたときは、ベルトをしてもらうよう声かけしているのですが、後席安全迷信のためかなかなか着用してもらえません。そのうち後席もベルト義務化になるそうですが、法改正までの間 後席の人にベルトをスンナリしてもらう良い言い方ないですかね?

[普通]が[中型]となり、[普通二種]が[中型二種]となり、条件欄に8tの条件が付きました。
本来なら5t迄のところ 既得権で8t迄乗れるので条件が付いていた方が上位にはなるのですが、自慢の免許の条件欄を空白にする努力を続けていた私としてはちょっとフクザツです(^-^;)
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2007/06/17 16:55:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

極上のリラックスタイム
ofcさん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年6月17日 17:18
色んな種類持ってるんですね~。大二もあるとは。尊敬しますー。
コメントへの返答
2007年6月17日 19:57
残念ながら現在の主な用途は社員旅行のマイクロ運転…orz
観光バスでも運転したら視界が高くて気持ちいいと思いますが、転職でもしないとなかなか運転する機会がありません
2007年6月17日 18:35
大きい方もビックリですが小特が・・・

それにしてもたくさん持ってますね~♪
コメントへの返答
2007年6月17日 20:00
17の時に米屋のバイトしている時に、在庫運搬用のフォーク乗るために取りましたが、結局構内だったので意味ありませんでした…orz
2007年6月17日 19:17
わたくしも先日更新しました。
講習前のビデオでも見ましたが、やはり後席が安全とは言えないですよね…。
やはり法律で規制しないとなかなか理解が難しいのでしょうか?
コメントへの返答
2007年6月17日 20:07
後席安全デマが元凶ですよね。マスコミもこう言う話こそニュースに取り上げるべきかと思いますが(-_-#)
でもほんの十数年前は国内仕様車の後席センター席にベルトが装備されていない、なんて状態でしたので、少しはマシになりましたが
2007年6月17日 21:22
免許更新お疲れ様です!
やはり朝の方が視力は良いですよね、自分もギリギリの視力なのでいつも朝一で行きます、念の為メガネも持参していますがいつもギリでクリアしています。

視力検査の時は言い切らずに、かな?とあいまいな言い方をするんです、っで「えっ?」と言われたら間違っていると思うので「いやっ○○かな?」って感じで乗り越えて来ました。
本当はダメですよね…(>_<)

しっかし免許の種類が素晴らしい♪
コメントへの返答
2007年6月17日 23:50
私の場合「落ちたらどうしよう…(゚Д゚;)」という心理的要因も大きいようで、一旦試験場を出てリセット後に再挑戦したら無事パスしたこともありました。
虚偽申請(コンタクトしてるのにしてないと言う等)でなければ試験管の判断なので問題ないでしょう(^-^)

無駄に免許をたくさん取りましたが、一番大変だったのは原付→小型2輪へのステップアップでした。
一発試験の雰囲気にも慣れていませんでしたし(汗)
2007年6月18日 17:02
大型持っていても条件付いちゃうんだ…

おいらも9月更新だから条件追加されるかな…
コメントへの返答
2007年6月19日 10:56
免許確認後に異議申し立てすれば条件消えたのかもしれませんが、運転範囲に影響なく、混んでたので妥協しました(^-^;)
次回更新時に交渉してみようかと思います。

あぁ・・・大型運転したい・・・

プロフィール

「エアコン修理清掃
ルーバー可動部が折れていたが半田ゴテで溶かして修理
中は大して汚れていなかった」
何シテル?   09/07 19:40
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation