• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月12日

キャンターvsデュトロ バス対決

キャンターvsデュトロ バス対決 題名読んで はぁ?と思ったあなたは商用車通 (^_^)9

海外では独自にトラック車体にボディ架装をしてバスへ改造したりすることもあるのですが、国や架装屋さんによってデザインがさまざまで興味深いんです。

元の車のキャビンを生かしたり、すばらしく独創性あふれるデザインだったり、はたまた恐ろしくテキトーな作りだったりします。
写真の車は左がキャンター、右がデュトロらしいです。キャンターは面影が残っていますね(^-^)
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2007/07/12 13:24:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

微増
ふじっこパパさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

クロスト君は3年目の第1週目(通算 ...
Jimmy’s SUBARUさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2007年7月12日 21:00
左はキャンターの面影が・・。
右は完全なオリジナル車に見えます。
そんな個性的な車も走っているんですね・・。
コメントへの返答
2007年7月12日 22:59
台湾なんかだと日本車顔負けの流線型のかっこいいバス作り上げたりしていますよ!
2007年7月12日 22:03
そう言えば
マイナーチェンジ前のローザには
ちょっと加工が必要ですが
TBキャンターの顔がついたと思いました

そして最近までそんな車が某所にありましたが
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年7月12日 23:00
おっと!そうなんですか!?
と、いうことは、シルエイティみたいに顔だけ着せ替えするのも夢じゃぁありませんね!
2007年7月13日 10:39
通ではないと思いますが、
タイトルを読んで
ん?と、思ってしまいました^^ゞ

確かに左はキャンターだ…。
コメントへの返答
2007年7月14日 23:11
車の幅が広がっているので、目が小さく
(・・)→(・   ・)なっているのが特徴です。

プロフィール

「事情聴取終了。追突逃走車だったみたい。」
何シテル?   09/03 23:20
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation