• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月12日

バイク リアパッド交換準備

バイク リアパッド交換準備 そろそろ交換時期の単車用リアパッドを購入しました。

私はオフ車に乗っていた頃の癖からか、リアブレーキが強目なので すなわちリアパッドの消耗も早目です。

1セット¥3,200と安売りで購入しましたが、安いと言ってもこのサイズですから、肉じゃないですが グラム単位で比較すると高目かもしれません A^-^;)
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2007/07/12 20:47:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年7月12日 21:18
今日、私はエボのリアパッドを注文しました♪

確かにエボ純正ブレンボ用パッドって、大きくて重いっス。。。
それを考えればバイク用は高いかも???

ちなみに今回のパッド、2万5千円くらいです(笑)
コメントへの返答
2007年7月12日 23:05
うぉ!?リアでにまんごせんえんですか??
単価でも負けましたorz

そういえば エボ純正のローター買ったら、イタリーかどこか製だったと聞いたことがあります。
2007年7月13日 0:07
確かにちっちゃくて、どこかカワイイですね。
重量を考えると、これでもけっこう大きいのでしょうか?
大きさが小さくても、製造工程は同じなので、価格はそれほど安くならないんでしょうね。一度に炉に入る数量で価格が決まるのかな?
コメントへの返答
2007年7月14日 22:49
大きさ的には原付~小型のフロントと同じくらいの大きさでした。
そういえば同じくらいの大きさでも、車種によって価格がずいぶん違ったりしました。
タイヤみたいに販売数に影響されるのかもしれませんね(^^)
2007年7月13日 0:14
こんばんわ

昔、スティード乗ってたときにブレーキパットってこんな大きさなんだぁ。って思い込んでました。

その後、カプリスに乗り換え、ブレーキパット交換をしたら...。

「デッカ!!」ってびっくりしたのを思い出しました。

確か、値段は倍ぐらいでしたが、大きさは、とてつもなく大きかったです。
コメントへの返答
2007年7月14日 23:00
はじめまして!お姉さんにはいつもお世話になっています!
(そのお姉さんはBLACKBAREさんにお世話になっていたりしますが)

カプリス乗っていらっしゃったのですか!
知り合いが乗っていましたが、普通のフロアジャッキでは車体が上がらなくて、業務用のジャッキ買いなおしていたのを思い出します。
そんな車のパッドとは・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2007年7月13日 10:47
あっ!
デイトナ・赤パッドだ!!

3200円かぁ…
微妙な値段ですね^^;
コメントへの返答
2007年7月14日 23:04
なんと!自宅から歩いて5分にラ○&ロード発見!
他にRK、ベスラー、フェロードなどありましたがすごく悩んで最安のデイトナにしました。
パッド一つですごい悩んで・・・昔上野のCORINでパッド選びを悩んでいたのを思い出します!

プロフィール

「山陽道が事故で全然動かなくなった
ふと横を見るといつも気になっていた急勾配農道が見えた
今度行ってみよう」
何シテル?   08/11 21:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation