• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月13日

母の墓参りしてきました。

母の墓参りしてきました。 いつもバケツ、雑巾、歯ブラシ持参と、墓参りと言うより墓掃除という色合いが強いです。

例えば 墓石に彫られた溝の排水が悪く、内部にゴミやコケが溜まるので、時々歯ブラシで清掃が必要です。

皆さんも墓石を建てる機会があるときは、排水に注意した彫り方にしてもらうことをオススメします。

基本的に墓石は野ざらしですし、できればあのケースのようにポリマーコートしてあげたい衝動に駆られますが、お墓に相応しいのかどうか判断つきかねて実行できないでいます。


ところで 我が家は核家族で独自にお墓を建て、このお墓にはまだ母親しか入っていないので、家族会議の決議のみで自由にカスタマイズすることが出来ました。
オプションで母が可愛がっていた愛犬をサイドに付けてもらいました。これはオススメです!

これは写真ではなく 画像を石に焼き付けているもので、色褪せたりすることがありません。
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2007/08/13 23:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年8月13日 23:09
イヌのパネル凄いですね!こういうこともできるなんて。
私の家の墓は去年建てたのですが、初期の光沢を維持できるコーティングはないのかと、似たようなことを考えていました。
何か無いんですかね?(笑)カー用品ならいくらでも揃ってるんですが。
コメントへの返答
2007年8月14日 2:15
"コーティングするなら、なるべく新しいうちに"がコーティングの基本ですが、悩んでいるうちに5年も経ってしまいました(*^-^;)

正式なお墓用ワックス出せば売れると思いますけどね(笑)
2007年8月13日 23:15
こんばんは~。

今日私は仕事だったんですが、主人と義母が両方のお墓参りに行ってくれました。

私の父の墓は今から15~6年前に建てたので、今のように色々出来ませんでした。
義父の墓は今から3年前に建て、墓石は自然石、墓石に彫る字は私が書いた文字で彫ってもらいました。(私の父の時もそうしたかったんですが、出来なかったんです。)

コル注さん所のワンちゃんの写真、いいですねぇ。
きっとお母さんを見ている所なんでしょうね。
お母さんも喜んでいるでしょう(^_^)
コメントへの返答
2007年8月14日 2:20
そうなんですか。お墓業界も日々進歩しているのですね。

なんて思いながら調べてみたら、今はカラーの映像を焼き付けることが出来るそうです。

しかし石を彫る職人さんってすごいですよね。ちょっと欠けてしまっただけでもやり直しですから。
(そういえば御巣鷹の尾根にある520人の石碑では、名前間違いをシールで修正していました)
2007年8月14日 0:21
私のいえの墓はホントそのまんまの石に掘ってあるのでツルツルではありません(汗
たわしで擦りたいところですが人間に使うものしか使ってはいけないと先日テレビで見たのでタオルで擦ってます。
柴ですか!?私もこういうお墓にしようかな・・・
コメントへの返答
2007年8月14日 2:27
そうですか、やはり人間に使うものでないと失礼に当たるのですね。
コーティングしなくてよかった・・・

まぁお墓は年数を経ても相応の年季も出るので、オーソドックスな方法で維持したいと思います。
2007年8月14日 2:11
こんばんわ
この石に焼付け凄い!これはなかなか良い感じですね。
見上げてるお顔がかわいい♪

今時のお墓はいろいろ出来るのですね。
コメントへの返答
2007年8月14日 2:32
今はカラー焼付けも出来るそうで一瞬残念!と思いましたが、よく考えたら元の画像もモノクロで撮ったんだった・・・

陶芸家の友人から聞いたことありましたが、焼いた後に思い通りの色を出すのってかなり難しいそうです。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation