• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

美女木オフ会お疲れ様でした!

美女木オフ会お疲れ様でした! 昨日はmasaoさん&てり~さん共催の美女木オフに参加しました。普段オフィスワーカーとしてヌルい環境で働いている私としては、炎天下に一日は いい熱処理となりました。
この焼入れで、今年の冬も乗り切れるでしょう (ぇ

当日は飛び入り参加でC73Aミラージュに乗っている方がいらっしゃいましたが、かつて全く同じ車でダートラしてた私としては、とても懐かしい気持ちになりました。

遠方から来て燃え尽きた方もいらっしゃったようで、みなさんお疲れ様でした。


当日 久々にギャラスポで放熱ホイルキャップを見ました。
懐かしいです。ブレーキ厳しいレグナムも是非欲しいです。



タイロッド調整用のフレアレンチを購入しようと思って参加メンバーに聞いたところ、板橋のワールドインポートツールズにあるとR39Bさんと夕凪さんに教えて頂きました。
帰り道に立ち寄って店員に確認したところ、汎用性のある「タイロッドロックナットレンチ」を薦めてもらったので、衝動買いしました。ちょっと高いけど、フレアより利用範囲が広いです。

同じ工具は数社から出ておりましたがKTCを選択しました。
KTCは品質がいいのもそうですが、TAKUさんのカブ欧州一周のバックアップスポンサーとなっていたというのも好きな理由の一つです。
選べる状況であれば、こういうことに力を貸す志のある会社の商品を選びたいです。
私もレースをしていた頃スポンサー集めに奔走した経験あり、約1000件連絡して 話を聞いてくれた会社は約10件、スポンサーになってくれた会社は6件(焼肉味覚園さん、広告代理店さん、看板屋さん、内燃機屋さん、大塚製薬さん、そして元勤務先)。でした。
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2007/08/16 09:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

街の様子
Team XC40 絆さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年8月16日 19:33
オフ会お疲れ様でしたm(_ _)m

新しい出会いも有ったようですね♪♪
タイロッドレンチいい値段しますね(^_^;)
後は簡易キャンバーゲージ製作ですかね
コメントへの返答
2007年8月16日 23:52
工具屋さん情報ありがとうございました。
店員が親切だったので衝動買いの背中を押されましたが、
今まで安物工具ばかりでしたので、たまにちゃんとした工具購入するいいチャンスとなりました。
2007年8月16日 20:17
お疲れ様でした。

ちょびっとしか居ませんでしたが暑くて死にそうでした(笑

↑R39Bさんにも久々にお会いしたかったです(ToT)
コメントへの返答
2007年8月16日 23:53
娘の日傘代わりとなるお父さんの頼もしさを感じました(ぇ

あの後暑くて打ち水しましたが、まさに焼け石に水でした。
2007年8月16日 23:01
昨日はお疲れ様でした。

車載カメラ固定器具も無事完成したようで、今後の走行映像が楽しみです。
R39Bさんとのコース攻略話も参考になります(今は未だそのレベルではないですが^^;)

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年8月16日 23:55
旧TC2000のコース図をみて驚きました。今度立ち話で無い状況のところでお話をお伺いしたいですよね。
ハンクラレポート楽しみにしております!
2007年8月16日 23:24
お疲れ様でした。
私も、車載カメラの位置には改善の余地があるので、次走るまでには何とかしたいですね。
また次回も宜しくお願いします。

そうそう、
10月のリンク、前泊OR後泊希望の方には、場所を用意してくださるそうです。
(4月のところとは違います)
希望の際は申し出てください。
ちなみに私は後泊します。
コメントへの返答
2007年8月17日 0:43
幹事お疲れ様でした。
GTOは帰路多少のトラブルあったようですが、無事に帰れたのでしょうか。

10月7日は日曜日ですよね。
私も月曜日休みとって、後泊しようかしら。

※⇒後泊します。
2007年8月17日 11:01
こんにちわ

今年の夏、外は灼熱ですね。暑すぎですよ!
そんな中元気にオフを楽しめれたようで☆

道具って大事ですね。使いやすいとかありますね。
ぱんだはちょっとこの頃わかってきちゃったかも。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ、といい気になってるぱんだです☆
コメントへの返答
2007年8月17日 12:25
ペットボトルで打ち水しましたが、まさに「焼け石に水」でした。

ちょっと道具を替えるだけでずいぶん作業が楽になるケースは多いですよね。
ただ、対費用効果を考えないと、かえって高く付いてしまう場合もあるので、熟慮が必要ですが(^^)

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation