• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月20日

4AG

4AG さっき頭文字D見に行きました。

漫画読んだことないですが、なかなか面白い映画でした。
映画館の観客で、意外にもおっさんが多かったです。

でも一見さえないおっさんに見えても、実はすごいドラテク持ってるかも知れないので ナメてかかってはいけないと思いました(映画の影響受けすぎw)。


ところで4AGで思い出したのですが、以前フィリピンの大学で自動車整備を教えていました。

予算不足で教材が全然無かったので、せっかくなら電子制御の実動エンジン入れるしかないだろう、ということで ちょっと強引に4AGを導入しました(個人的好みも含む)

エンジン本体はマニラの解体屋で5万円位で買えました。
ECUのパワートランジスタが焼けていたのでECUだけ日本から取り寄せ、ダイハツのラジエタを取り付けましたが、他の部品は現地のローカルコピー部品で何とか完成できました。

コンピュータが無くても自己診断できるタイプだったので、まだフィリピンではマイナーな電子制御の基礎を学ぶのに最適でした。

同僚の先生にもみっちり使い方を教えて帰国しましたが、今も授業で使ってくれているかな~
ブログ一覧 | 車雑学 | クルマ
Posted at 2005/10/20 23:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとninja
nobunobu33さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2005年11月1日 23:25
私もイニD観ましたがたくみのノンベ-おやぢがOH後疾走するシ-ンで感動しました。
でも、エボが何だか悪者?!扱いで情けないと(笑)
     菱海苔ですからねぇ
コメントへの返答
2005年11月2日 4:51
あのエボの人の扱いについてはどこかの掲示板で批判されていましたね~。漫画だともっとちゃんとした役だそうですね。
でもあまりCG使わないでのドリフトシーンなど、さすが高橋レーシング!!って思いました。

プロフィール

「冬の北海道とかマイナス20℃とかになっても自販機の中の冷たい飲料って凍らないのですが、逆に無茶苦茶暑くなっても自販機の中の温かい飲料は沸騰しないのかな」
何シテル?   08/05 10:44
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation