• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月10日

エアロ サイドプロテクター

エアロ サイドプロテクター 氷上走行会のついでに、きゃささん主催の松本オフにも参加してしまおうということで、長野県八千穂レイクから3山ほど越えて松本に向かっております。

昨晩はかなりの降雪量があり、アイスバーン上に雪が乗っているような場所では地元の車でさえもスタックや脱輪していましたので、通りがかりついでに牽引ロープで2台救助してきました。
こんなときは救助グッズが役立ちます!(^-^)v

その後、ご褒美に雪のネ申様がこっそりサイドプロテクターをプレゼントしてくれました。
クリアランスもギリギリで、エアロ効果もありそうです!!...いらんっちゅうの!(-_-;)/^^
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/02/10 06:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

おはようございます。
138タワー観光さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年2月10日 7:43
ネ申様がくれたサイドプロテクターって・・・

(o_ _)ノ彡☆ばんばん!

地上高が足らないので車検時は取り外し?(ばこーん
コメントへの返答
2008年2月10日 23:40
季節限定らしいです(ぇ

幹線を長距離走っていて、久しぶりハンドル切ったりサスが沈んだりすると「ボソボソッ!」っと音を立てながら取れてしまいます。
こういう車が前方に走っていたら、飛んでくるかもしれないので注意です(汗)
2008年2月10日 17:53
これならバックでひいても大丈夫(笑)

雪道走行は車が汚れますね ^ ^;
コメントへの返答
2008年2月10日 23:41
足に履いていたのがカジュアルタイプの安全靴だったので、休憩ごとにバカバカ蹴って落としていました。
でもよく考えたら、サイドスポイラー傷だらけになってるかも。
見るのが怖いです(汗)

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation