• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月22日

ラテ丼

ラテ丼 仕事でニュージーランド行った時に喫茶店でカフェラテ頼んだら
こんなの出てきました。
確かにメニューに小さく (Bowl) って書いてはあったのですが、
まさかこんな大きいとは ^^;

直径25cm位あるので 顔 洗えます
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2005/11/22 18:43:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2005年11月22日 21:00
25センチって・・・日本で言う生ビールの「ピッチャー」の感覚なんでしょうかねぇ?

何リッター入っているんでしょうね??
コメントへの返答
2005年11月22日 21:29
小さい頃に食べ物を残すと 七つの神様の罰が当たるとか、モッタイナイお化けが出るとか教育されていたので、タプタプになっても飲み干しました。

ラーメン大盛りくらいだったでしょうか。
orz
2005年11月22日 22:05
ひょえ~~ こんなのドンッと出されたら引いちゃいますねぇ(・o・) メガテン
コメントへの返答
2005年11月23日 21:19
喫茶店というかセルフサービスのカフェテリアだったのですが、「おいおい何作ってんだよ」って感じでした^^;
2005年11月23日 1:25
以前、某ラーメン屋さんのデザートメニューに
「びっくりパフェ」ってのがありまして、
確か3000円くらいだったかな?
ビールのピッチャーみたいなので
出てきたんですよね。

コルトさんのカフェラテを見て思い出しました。
コメントへの返答
2005年11月23日 21:23
このカフェラテボゥルはなんとレギュラーメニューなんですよ。

私はパフェといえば網走地方の斜里駅喫茶店の「ぽっぽ屋パフェ」を思い出します。
翌日のお腹の調子に注意 orz
2005年11月23日 15:49
カフェオレを飲む食器で「カフェオレ・ボウル」ってありますが、こんなに大きいのは見たこと無いですね。せいぜい直径12cm位までなら、ねぇ。ところでどうしてカフェオレはコーヒーカップじゃなくて、取っ手のないボウル型の器で飲むのかな…
コメントへの返答
2005年11月23日 21:26
両手で飲むのが礼儀なのですかね?
そういえば私も 口の周りに白ひげ作りながら、両手で飲んだように思います。
(*^。^*)
2005年11月30日 2:03
タイトルで南国風の丼物かな?と思い見てみると全然違いました。てっきりロコモコ丼の親戚かと^^;
25cmってラーメンの器かよ!っていう大きさ!
飲み終わる頃には味が変わってそうですね。
勿論このメニュー、「ギャグ」ですよね?
まさかニュージーランドではこれが定番とか…w( ̄△ ̄;)
私の地元では巨大パフェを提供する店が何故かたくさんあるので今度チャレンジしようかと。
全然関係ないですがHIDの件、返信してなくてすいません、
結局自己解決で6500Kにしました!
車検対応ギリギリってことで(;゚∇゚)/
気に入らなかったら売っ払って8000Kに付け替えようかと思います。

プロフィール

「今は芯の太さ2mmのシャーペンとかあるのか
鉛筆みたいな書き味なのかな」
何シテル?   08/24 01:36
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation