• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月26日

安全靴

安全靴 最近 新しい安全靴を入手しました。
昔の安全靴はゴツくて、つま先に鉄のトンネルが入っていたのですが、最近はトンネルもプラスチックになり、軽量&ファッショナブルになったものです。
で、強いのかな?なんて車に踏ませてみたのですが、
結構凹んでませんか?
足が入るかと試しましたが、全然入りません

   君、本当に大丈夫…?
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2005/11/26 21:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日からお盆休み!
のうえさんさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2005年11月26日 22:19
安全靴の中には?OOkgに絶えられる物もありますが,最近の靴は見るからに....
昔のゴツい方が安全なんですね.

っで,壊した靴は会社にどう説明するんですか?????
コメントへの返答
2005年11月26日 23:29
凹んだ安全靴は、タイヤから外したらすぐ元通りになりました^。^
生足を入れたままテストしなくて良かったと思っています。
2005年11月26日 22:20
安全靴ですか~・・・鉄板入りを前職では履いていましたよ(金属熱処理の工場勤めだったので)

プラ仕様ヤワですね~w
でも支給品壊しちゃって大丈夫なんですか(笑)

ちなみに鉄板仕様は小指を守ってはくれません、良く100キロの品物が載った台車に轢かれましたから・・・痛いですよ、夜勤で眠くても一撃で目が覚めました(笑)

いまは安全靴は履きません、長靴が私の相棒です(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2005年11月26日 23:37
実はブログで「最近の安全靴は軽くて安全です」という題材にしようと思って、カメラを用意して車に踏ませてみたところ こんなになってしまったので…orz

長靴は破傷風防止にも有効ですよね
2005年11月26日 22:26
安全靴。仕事で必ずはいてます。自衛隊の人がはいてるような編上げ靴。
これは今でも金属が入ってます。
先端の金属がなかなかの金属で2トンのトラックで踏んだときもこらえてました。(長靴に履き替えた時に置いたままで忘れて後輪タイヤで踏んでしまった)
最近の安全靴。すごくかっこよくて軽いのですが
コルト注文中(RA)さんの実験をみると・・・。
まぁ、完全な防具は安全作業ですから。足元ヨシ!!
で安全第一ですかね。
コメントへの返答
2005年11月26日 23:43
編み上げ安全靴は、溶接作業にも有効ですよね。
赤いスパッタが靴の中に入った時のあの熱さと言ったら・・・
やはり安全靴も適材適所なのですね。

でも一回テストして本当に良かった…
(@ 。@)
2005年11月26日 22:29
ふっ踏ませたのですか(汗)
自分も家電配送やってた時気休めにこのタイプ履いてました・・・
やはり、プラ装甲は鉄装甲に比べたら弱いんでしょうね。


コメントへの返答
2005年11月26日 23:51
家電や引越し等それほど重量でなく、フットワークも大事な仕事ならプラ装甲の方が適しているかもしれません^^
学生のときにスタンドでバイトしている時スニーカーで小型車に足踏まれましたが、数日足引き摺りましたが何とか骨折は免れました。
でも指先がしばらく紫色に…orz
2005年11月26日 23:52
先月、プレス機を購入し車に運び入れる際に左足親指の付け根にちょっとばかりのせてしまいました(×_×)
分解してありましたが、痛いなんてもんじゃありませんでした。声が出ない位痛かったです(;_;) 幸い骨が丈夫なので折れませんでしたが、2週間近く痛かったです。普段はスニーカーじゃないと動きにくいのですが、あの時は鉄板入りの安全靴が欲しかったです。
コメントへの返答
2005年11月26日 23:58
プレスだと鉄の塊のような物ですから 想像しただけで痛そうですねぇ(*_*)
安全靴でも、鉄板にカバーされていない足の甲に物を落とした時はかなり痛かったです
何故か「なにやってんだよー!」と安全靴に叫んでいました
(*^ ^*)
2005年11月27日 10:13
こんなんなっちゃうんですか??
うちにもプラのがありますが、急に頼りなく見えてきました。

紹介ありがとうございます☆
コメントへの返答
2005年11月27日 18:43
これも某有名メーカーの安全靴なのですが・・・
プラでも丈夫な安全靴もあると思いますので、是非一回テストされてもいいかもしれません
(潰れても、タイヤ外せばすぐ復元しました)

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation