• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

<動画>岡山国際サーキット OHM走行会参加!!

オーバーヒートミーティング走行会に参加するため岡山国際サーキットに行ってきました!
キラリさんてり~さんも走行され、小次郎さんにっしーさんzeekさんねこえもんさんは観戦&応援で来場されました。

この走行会は速い、ミドル、速くないの3クラスありますが、1500のコルトは自動的に”速くない”に入れられてしまいます。が、走ってみると、車が速くないというより初心者クラスのようでした。
しかし速度差はあれどマナーの良い人が多く、非常に気持ちよく走らせて頂きました(^-^)o

コース幅が非常に広く、多少のミスも余裕でリカバリー出来ます!(先週の群馬とは対極的です(笑))
コルト程度のパワーの車なら、ガンガン踏んでいけるコースです。
キラリさんはバックストレートで170km/hマークしましたが、私のプラスは160km/h少々でした。
バックストレート前のヘアピン脱出処理のウデの差が出たかな?(汗)


抜いた車:コペン、ビートル、R32 GT-R、コルトVR(みんカラお友達でない)、キャロル、ローレル、ロードスター、マスタング、ビート、エッセ、EP82、アルトワークス、インテグラ、トゥデイ、トゥインゴ、ワークス、プリメーラ、カロゴン、トゥデイ、トゥデイ、R30スカ RSターボ、アルファロメオ、コブラ、ミニクーパー(黄)、ロードスター、レガシイワゴン、マーチ(同着?)

抜かれた車:ローバーミニ(緑)
(8:55頃から追尾開始され、11:55抜かれる。14:20で並ぶも加速で鼻先分負ける orz)



ミニすっげー(((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/07/21 20:47:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

岡山国際サーキット動画(TipoOHM) From [ U^ェ^U ] 2008年7月21日 21:52
コルトの走行会動画の編集が出来ましたのでアップです。 窓を閉めて走ったので音は控えめですが途中で変な声が聞こえますが笑って聞き逃してください(^^;) 初めての走行でしたが今までのミニサーキット ...
速くない車のg(ry ~当日~ From [ 2008 Tour de COLTs ] 2008年11月16日 23:44
さて、運命の当日です。 AM6:30に受付開始という超ハードスケジュールなため、それに合わせて起きてサーキットに向かわなければいけません(汗 レース参加な方は、あと1時間早く起きなきゃいけない ...
ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年7月21日 21:15
おおっ、格好ええ!!!
一度も抜かれていないのでは?しかも最後に草色の車とのバトルは、燃えますよ!
コメントへの返答
2008年7月22日 9:25
車が多かったら多かったで楽しめました!TVゲームみたいで楽しかったです(笑)
2008年7月21日 21:31
ミニ早いですねぇ
ヤッパCVTは立ち上がりがキツイ!!
コメントへの返答
2008年7月22日 9:27
1300NAでも軽量、少 前面投影面積でコルトに勝てるんですね!
スリップに入っても加速で離され、ガツンとやられました!
2008年7月21日 21:43
ミニ君の鋭いタックイン 素敵です
帰りは1号線で帰って来たのですか?
お疲れ様でした。

コメントへの返答
2008年7月22日 9:29
帰りは大阪市内周辺は高速ショートカットしましたが、それ以外は2号→1号で帰宅しました。
時間が早かったのでUターンラッシュ前に通過できました(^^)
2008年7月21日 21:53
たのしいランドマーク!

こういうのを追いかけると燃えますね~♪
コメントへの返答
2008年7月22日 9:31
かなり岡国走り込んでいるようで、セッティングも合わせたそうです。
人車ともに熟練した人のようでした!
2008年7月21日 22:04
ああ、走れば良かった・・・
コメントへの返答
2008年7月22日 9:31
台数が多い方が、むしろ楽しいかもしれません(笑)
2008年7月21日 22:25
夢中で見てしまいました(笑)
なんていうか、まわりの方とはレベルが違う走りなんじゃないですか?
進入のラインがいつもと違っても、瞬く間に自分のラインに戻していく走りに熟練の技を感じます。

それにしても、多種多様なクルマが走ってるんですねぇ。
ミニの鮮烈な走りにかなりビビリました。
コメントへの返答
2008年7月22日 9:37
先週の群馬と違って広大な幅のコースでしたので、色々なラインを試すことが出来ました!
ただエプロンが瓦のように波打っていて、内輪を乗せるとアウトに膨らむほどボディシェイクされるので、得意の縁石跨ぎは封印しました(笑)

しかしミニ、ナメて掛かると痛い目に逢いました!
2008年7月21日 23:09
コースがデカイからゴーカートで走ってるみたい。
それにしてもごぼうぬきですね。(笑)
コメントへの返答
2008年7月22日 9:40
もうコース幅広すぎて、コンパクト車のパワーでは 多少アンダーだろうがオーバーだろうが、ほとんど関係ないくらいでした(笑)
2008年7月21日 23:27
な、何でこんな長い動画が100Mでおさまるんですか(汗
只今容量の壁にぶち当たってますorz
疲れたので明日にします・・・
コメントへの返答
2008年7月22日 9:41
携帯動画だと高圧縮なので、容量が少ないみたいですね。
これで50M弱です。
画質が悪いとか編集しにくいというデメリットもありますが(汗)
2008年7月22日 1:44
広いコースだったんですね。
遠くまで行ったかいがあったんじゃないですか?

いろいろお疲れ様でした。
またドライブレッスンお願いします。
コメントへの返答
2008年7月22日 9:45
もう先日の群馬とあまりにギャップがありすぎて戸惑いました(笑)

コース幅が広いとスピード感が無く、オーバースピード気味になりがちでした。
2008年7月22日 14:22
はじめまして。
3:28くらいに裏ストレートエンドで抜かれた者です。
バージョンRは速いだろうと思ってましたがプラスも速いんですね。
他のキャロルのメンバーから見てた話を聞くとプラスの人の走りが一番激しかったと言ってましたが納得です。ダートとレース経験もおありなのですね。
そう言えば神奈川には○産に10年以上勤めててS14→R34→R34GTR乗り継いでる友人が住んでます。
一瞬ですが記念になる映像をありがとうございました。
コメントへの返答
2008年7月22日 21:41
はじめまして!コメントありがとうございます!
ど~ちゃんさんのキャロルは、上記てりーさんのブログ動画でも一瞬写っているようですよ!
ど~ちゃんさんも色々な車で競技に参加されていたのですね。私はあまり中国方面に行けないですが、機会あればまたご一緒にサーキット走りたいですね!

キャロルは友人のフルノーマルなら運転させてもらったことありましたが、電動パワステが軽くて、ジムカーナで有利なのではないかと思いました(笑)

プロフィール

「@菜してくん777 さん 国によって環境が違うので輸入ものはしばしばアンマッチ起こりますよね。とは言え国産もギリギリかもしれませんが😥」
何シテル?   08/15 22:43
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation