• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

水陸両用バス

水陸両用バス
横浜に行ったのですが、用事が早く終わったので海沿いを散歩していたら水陸両用バスが発車直前だったので衝動的に乗ってきました。 このバスを作るのに1億円くらい掛かっているそうですが、水陸両用バスで検索すると日本全国あちこちで走っているので元は取れているようです。 車両は日野の大型トラックをベー ...
続きを読む
Posted at 2017/06/24 22:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年06月22日 イイね!

機械要素技術展

機械要素技術展
仕事が早く終わったので東京ビッグサイトで開催されている機械要素技術展を見に行きました。 思ったより展示が多く、半日では半分も見られませんでしたが、こういう展示を無料で見られるのは工業マニアにとっては助かります。チェックして機会があればまた行きたいと思いました。 WPC加工の展示です。シ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/22 20:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年06月21日 イイね!

延長スパナ

延長スパナ
あるローカル線で保線の人も同じ車両に乗っていたのですが、手に持つ工具をよく見るとスパナをパイプで延長したものでした。 長さ1mあるようですので、これだけ長いとかなりトルクを掛けられると思いますが、しかし先端が開いているスパナでは掛けられる力は限られています(あまり力を掛けると口が開いてナメてしま ...
続きを読む
Posted at 2017/06/21 22:11:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年06月17日 イイね!

薬物運転

薬物運転
お笑い芸人が睡眠薬を飲んで車を運転している途中に意識朦朧となり、警察の事情聴取を受けたというニュースがありました。 薬を飲んで自宅まで約10分の道のりを運転中に突然居眠りしてしまったそうで、睡眠薬以外の他の薬も飲み合わせていたり、睡眠不足だったり、直前までサウナに入っていたりなど、睡眠薬が即効し ...
続きを読む
Posted at 2017/06/17 00:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2017年06月15日 イイね!

わたらせ渓谷鐡道 乗り鉄旅行

わたらせ渓谷鐡道 乗り鉄旅行
先月保守車両が脱線事故を起こしたわたらせ渓谷鐡道ですが、全線復旧したのとお休みも取れたので、鉄道会社と沿線周辺の応援も兼ねて1泊2日で乗り鉄旅行してきました。 復旧工事中も運休区間は代行バスなど出ていたそうですが、今回寄った温泉や食堂の話では その期間は観光客が激減していたそうで、やっと復旧した ...
続きを読む
Posted at 2017/06/15 19:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年06月08日 イイね!

栃木県交通安全教育センター 交通事故体験コース

栃木県交通安全教育センター 交通事故体験コース
栃木県免許センター隣にコースがあって、以前訪問した時に知っていたのですが、HPを見ると県外の人でも講習を受けられると書いてあったので、予約して受講してきました。 ここのコースの目的は”運転技術の向上”ではなく、”危険体験をしてもらう”だそうで、実際受講してみたところ短時間ですが貴重な経験になりま ...
続きを読む
Posted at 2017/06/08 21:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年06月02日 イイね!

LED光

LED光
LEDが普及してきました。以前はすぐ切れたりしていましたが、最近は安物でも信頼性が上がって来たように思います。 また以前はウインカーはフェンダーに電球式レンズが装着されていましたが、最近は廃止されて代わりにミラーにLED式のウインカーが内蔵されている車が多くなってきました。 それは良いので ...
続きを読む
Posted at 2017/06/02 20:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年05月17日 イイね!

西武安比奈線 廃線めぐり

西武安比奈線 廃線めぐり
風邪を引いて治りかけていたのですが、家でグダグダしているのも却って良くないから外の空気を吸うため、病み上がりの体で西武安比奈線の廃線跡をハイキングしてきました。 西武安比奈線とは、戦前に入間川で採掘された砂利運搬のため敷設された貨物線で、戦後に電化され、1963年に休止、そして2016年廃止とな ...
続きを読む
Posted at 2017/05/17 21:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2017年05月10日 イイね!

プラモ屋

プラモ屋
自分プラモはあまりやらないのですが、何となくネタが無いかなと駅前のプラモ屋に寄ってブラブラしていたら、車のタッチアップ塗料でなかなか無かった濃いオレンジを見つけたので購入しました。 エナメル系で車の塗料と若干成分は違うようですが同じ溶剤系ですし、どうせ応急処置用なので今回はこれで凌ごうかと思います ...
続きを読む
Posted at 2017/05/10 08:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2017年05月07日 イイね!

懐かしのホイールキャップ

懐かしのホイールキャップ
先日クジラクラウンのホイールキャップを付けた車が走っているのを見かけたのですが、そういえば昔のホイールキャップってその車の専用で作られていたので、ひと目見ただけでどの車のホイールキャップなのかすぐ分かりましたね。 逆に潰しが効かないので、他の車に装着すると全然似合わなくて浮いてしまうデメリットは ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 19:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「廃屋も放置してると倒壊したりして怖いなぁ
所有者もなかなか連絡付かないでしょうし」
何シテル?   09/15 16:18
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation