• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

ETCと時計を装着

ETCと時計を装着
写真は無いのですが、割引の魅力に惹かれてバイクにもETCをつけました。 早速試運転してみましたが、音がバカでかくてヘルメットを被っていても料金まで聞こえるのはGoodです。 トラブルでゲート開かない場合は、バイクだと一旦すり抜けて、後で精算したほうが安全かもしれませんね。 バイクで追突されたら ...
続きを読む
Posted at 2007/12/21 01:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年11月24日 イイね!

寒かった・・・(((( ;゜Д゜)))

寒かった・・・(((( ;゜Д゜)))
会社のバイク部でツーリングがあるというので、久しぶりバイクに乗りました。 川崎→高尾→道志→山中湖→成沢→御殿場→川崎と富士山をぐるっと回る約350kmでしたが、方向によって富士山の景色(積雪)が全然違うのには驚きました。 自宅を出るときの気温は5℃でしたが、約10km走っても全然水温計の針が ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 22:43:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年09月24日 イイね!

<ツーリング>ヤマハ博物館行きました

会社のバイク仲間と静岡県磐田市の"ヤマハコミュニケーションプラザ"へ行ってきました。 バイク来場者にはメーカー問わず喫茶店サービスなど、なかなか感じの良いところでした。 うっかりホンダカブTシャツを着て行ってしまったアウェーな私にも声を掛けてくれました(*-_-;) ヤマハがエンジンを担当し ...
続きを読む
Posted at 2007/09/24 10:39:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年08月06日 イイね!

マタキンいてー (>_<;)

マタキンいてー (&gt;_&lt;;)
今日は内股筋が筋肉痛です。タ●キンではありません。 昨日の2輪講習会のニーグリップ(写真下)が効いたようです。 車の場合はシートやシートベルトが体をホールドしてくれますが、バイクの場合は車体にまたがっているだけですので、ひざや くるぶし等でバイクをはさんで体を繋ぎます。 しかし一日中スラローム ...
続きを読む
Posted at 2007/08/06 23:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年08月05日 イイね!

去年より腕が落ちたか??

今日は日曜日なのに珍しく早起き出来たので、2輪安全講習会に参加しました。 1年前より体重増、運動不足そしてバイクにあまり乗っていないツケが出たのか、昨年の同じ走りと比較すると キレがありません。特にオートバイは体が鈍るとモロに走りに出ますね orz ________________________ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/05 20:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年08月02日 イイね!

そろそろヘルメット買うか

そろそろヘルメット買うか
昔受けた2輪車講習会で白バイ隊員からヘルメットは命を守る大事な道具だから丁寧に扱うように教わったので、私は今でもヘルメットの扱いには特段気を使っています。 最近シールドを支える樹脂部品が壊れたので 部品を探したのですが、もうこのヘルメットは廃盤になって数年経つので欠品とのことで、インターネットで ...
続きを読む
Posted at 2007/08/02 06:31:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年07月29日 イイね!

寝汗で目覚め <たわごと>

寝汗で目覚め &lt;たわごと&gt;
寝汗で目覚めは久しぶりです。布団に人型の汗が残っています。 夏は暑い!、梅雨は雨だ!、冬は寒い!と年中文句ばっかり言っています。小さい頃他の国とパイプラインで繋いで空気を交換したらどうかと思った事もありましたが、考えたら運んでいるうちに温度が変わってしまいますね。 昔は環境が合わないと、体を鍛え ...
続きを読む
Posted at 2007/07/29 06:45:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年07月16日 イイね!

鳴き止め板?遮熱板? <オートバイ>

鳴き止め板?遮熱板? &lt;オートバイ&gt;
オートバイの後輪ブレーキパッドを交換しました。 ノーマルなのですが 分解したらステンレス鳴き止め板とパッドの間にFRP?の樹脂板が入っていました。 通常私は鳴き止め板レスでパッドを組むのですが、何らかの意味があるのかもしれないので、そのまま板付きで新しいパッドを組みなおしました。 まぁ車重の軽 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/16 15:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年07月12日 イイね!

バイク リアパッド交換準備

バイク リアパッド交換準備
そろそろ交換時期の単車用リアパッドを購入しました。 私はオフ車に乗っていた頃の癖からか、リアブレーキが強目なので すなわちリアパッドの消耗も早目です。 1セット¥3,200と安売りで購入しましたが、安いと言ってもこのサイズですから、肉じゃないですが グラム単位で比較すると高目かもしれません A ...
続きを読む
Posted at 2007/07/12 20:47:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2007年07月11日 イイね!

動画Test (単車編)

動画Test (単車編)
この方のブログをボーッと見てたら,リンク欄にFileMakerという動画ツールを発見!! これで簡単に動画のUPが出来そうです! とりあえず一昨年前に警視庁で受けた白バイ講習会の動画をUPしてみます。
続きを読む
Posted at 2007/07/11 21:52:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「島根にローカルゲーセンあったので立ち寄り
カップに余裕があると書いてあるカップコーヒー買ったらすり切り一杯のサービスぶり」
何シテル?   08/28 21:52
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation