• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

ライダーが選ぶ復刻してほしいバイク 1位は『GSX1100Sカタナ』

ライダーが選ぶ復刻してほしいバイク 1位は『GSX1100Sカタナ』
mixiのニュースになっていたのでこちらでも。 10代の頃だと四輪車とかはなかなか手が届かないけど、 (無理して買ってしまうとバイトばかりになって遊べなくなる) 単車なら何とかバイトすれば自力で買える値段だったので、 同世代は猫も杓子も単車に乗っていましたが、 その頃の記憶が染み付いているのか ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 02:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2012年03月17日 イイね!

映画キリン

映画キリン
上司が『元カタナ乗りとしてはこの映画を見逃すわけにはいかない』と言い残して会社を早退しキリン(音量注意)を見に行ってしまいました。 漫画は読んだことないですし、最近は映画「ワイルド7」を見てちょっと後悔したばかりですので、邦画バイクアクション物はどうかなとも思いましたが、上映してる映画館が少なく ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 02:06:29 | コメント(4) | トラックバック(1) | オートバイ | 日記
2012年03月02日 イイね!

リードバルブ

リードバルブ
久しぶりリードバルブという部品を見る機会があったのですが、学生の頃に当時乗ってた2ストDT125にカーボンリードバルブを入れたことがあるのを思い出しました^^ バイトで爪の先に火を灯して溜めたお金持って上野のコーリンに行って3000円位するFRP製がいいか、5000円位するカーボン製がいいか店内 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 01:27:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2011年09月14日 イイね!

交番バイク

交番バイク
最近はスクーターが導入されていますね。 うちの地域だとカブ(例)とスクーター半々くらいです。 そういえば最近 交番の自転車は、電動アシスト式も導入され始めているようです。 ブレーキがワイヤーではなく、昔ながらのロッドの自転車は今は生産されていないからかもしれません。 重いけど惰性があったせいか ...
続きを読む
Posted at 2011/09/14 00:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2010年11月20日 イイね!

バイクがごはん化

バイクがごはん化
昨年知人よりもらったTLR200ですが、トライアル車はあまり乗らないのと置く場所にも難儀するようになったため、mixiのTLR200コミュニティで募ったところ、瞬殺で貰い手が見つかったので、長野県から取りに来てもらいました。 整備したとはいえ貰い物なので無料にしていましたが、お米農家ということで ...
続きを読む
Posted at 2010/11/20 18:29:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2010年10月13日 イイね!

絞り加工か?引き抜き加工か?

絞り加工か?引き抜き加工か?
先日リンクサーキット行った際、朝早く到着してゲートオープン前だったので近くの農業空港に行ってみたら、ハーレーが展示されていました。 四角くねじって絞っているマフラーパイプを見かけたのですが、角部に溶接跡はなかったのでおそらく絞り加工で作ったものと思われますが、どうやって作ったんだろう・・・ 昔 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/13 01:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2010年07月26日 イイね!

バイクの保険等級が (・_・;)

バイクの保険等級が (・_・;)
昨年もらった中型バイクなのですが、スイフトもコルトもある今の環境ではほとんど乗る機会が無いことが分かったので 経費節約のためしばらく抹消しておくことにしました。 保険会社に等級を維持するための中断証明書発行依頼書の送付を頼んでおいたのですが、昨日依頼書のフォームが届いたのでよく注意書きを見たら、 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 23:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2010年06月10日 イイね!

寒冷地仕様!?

寒冷地仕様!?
勤務先駐車場に止まっていたバイクのラジエータに寒冷地シールが貼られていたのですが、キレイに線に沿って貼られていたのでまさか本当に寒冷地仕様なのかと思ってホンダのWebサイト調べたらそんなグレードは無く、やっぱりハッタリシールでした orz でもビジネスバイクでは熱線グリップなど装備された寒冷地グ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/10 23:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2010年03月12日 イイね!

【映画】汚れた英雄

私が小~中学校あたりの頃に見た映画でしょうか。映画の中でプール付き豪邸とか、 大きな衣裳部屋とか当時の私には衝撃的な光景が出てきて、将来そんな生活を軽く 夢に見ながらも現実の世界ではサンデーレーサーで終わってますが(笑 まぁ、お金無くても自らステアリング握って車を走らせ 自分が楽しけりゃOKか ( ...
続きを読む
Posted at 2010/03/12 00:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2010年01月02日 イイね!

今年は2輪ジムカーナ復活もしたいな

今年は2輪ジムカーナ復活もしたいな
一昨年ホーネット600を売却後すっかり単車は遠ざかっていたのですが、昨年TLR200の不動車をもらって一応まともに走れるレベルまで整備はしたので、せっかく乗れるようにしたからにはクローズドコースで走ってみたくなってみました。 東京に住んでた頃は警視庁講習会に参加できたのですが、埼玉県警は残念なが ...
続きを読む
Posted at 2010/01/02 23:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「フズィヤのミルキー豆腐(許可済)」
何シテル?   08/27 23:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation