• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

東京モーターショーで話題のあの車を

東京モーターショーで話題のあの車を
モーターショーに行ってきました。 話題の車を撮影しようとして混んでるところ人をかき分けカメラ構えても大した写真撮れませんし、詳細の写真はWebでも見られるので、人気車はさらっと見るだけにしています。 そのかわり、人が少ない部品とかの展示はくまなく見るようにしています。 ペーパーレス時代の ...
続きを読む
Posted at 2017/11/01 14:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年10月30日 イイね!

モーターショーのさなかに

モーターショーのさなかに
世がモーターショーと台風で盛り上がる中、敢えて福島のオールドカーセンタークダンという旧車博物館に行きました。 空いてると思ってましたが、客はやはり自分1人でしたので、ゆっくり館長とお話ししたり、見て廻ることが出来ました。 2年くらい前の震災後の再オープン時にも来たことがあるのですが、3割くらい ...
続きを読む
Posted at 2017/10/30 19:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年10月30日 イイね!

散水ホースやっと更新

散水ホースやっと更新
10年くらい前に洗車とかに使う用に散水ホースを買っていたのですが、コンパクト好きが災いしてあまり考えずに園芸用の内径9mmのホースリールを選択してしまいました。 しかし径が細くて圧力損失が大きいのか、水の勢いが非常に弱くて、それでも何とか洗車には使えるのでイライラしながらもだましだまし使い続けて ...
続きを読む
Posted at 2017/10/30 17:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年10月18日 イイね!

はたらくくるま

はたらくくるま
部屋の片づけをして大量にゴミが出たのですが、持って行ってもらうのも気が引けるので、コルトを使ってゴミ処理センターに持ち込みました。 コルトのトランクいっぱいだったのですが、台貫で積載前後の車重を測ったら20kgくらいでした。家庭ごみってかさ張るので多そうに見えてそうでも無いのですね。 ゴミセン ...
続きを読む
Posted at 2017/10/18 19:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年09月25日 イイね!

ワックスを吸い込む

ワックスを吸い込む
乗り捨てられ放題の社用車は休み時間などにひとりでメンテしているのですが、外装の状態が酷いので最近はクリーナー入りの半ねりワックスで範囲を区切って少しづつ磨くのがここしばらくの日課になりつつあります。 劣化した塗料ってワックスを吸い込むのでしょうか、磨いた面積の割にはワックスの消費がもの凄く早いで ...
続きを読む
Posted at 2017/09/25 23:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年09月21日 イイね!

大型車運転研修

大型車運転研修
以前茨城の安全運転中央研修所という施設で大型車の運転訓練を行っているという話を聞き、自分も是非受講してみたいと思ったので、約1年がかりの根回しで強引に機会を作って2泊3日コースのバス運転訓練に参加してきました。 同じ施設では警察や消防の緊急車訓練も行われていたため、時々別のコースからサイレンの音 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/21 23:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年09月08日 イイね!

ネジメーカーの『ねじのおはなし』

ネジメーカーの『ねじのおはなし』
数年前に展示会か何かでネジ業者さんと名刺交換したのがきっかけだと思いますが、自動的にネジメーカーのメルマガに登録されてしまったのですが、そこのメーカーHPに連載されている『ねじのおはなし』コーナーがネジに関する技術の解説など分かりやすく記載されているので、時々息抜きに見ることがあります。 機械工 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/08 01:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年09月07日 イイね!

なんちゃって四駆かとナメていましたが

なんちゃって四駆かとナメていましたが
セドリックに乗っている頃に大雪が降ったので雪道遊びに行ったら、何てことない凍結路のわだちで四駆のミニバンがスタックしていたのでセドリックでけん引したことがありました(こちらはFRだったのですが…)。 それ以来なんちゃって四駆はあまり良い印象を持っていなかったのですが、Youtubeの車動画をダラ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/07 01:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年09月01日 イイね!

オートスライドドア

オートスライドドア
駅で送り迎えのミニバンを見ていると、最近はオートスライドドア装備の車がとても増えたように思います。最近のミニバンでは装備されている方が多いのではないでしょうか。 ただ車によってはスライドドアが開いた状態で走り出せる構造になっているようで、まだ人が完全に降りていないのに走り出して、ひきずり事故にな ...
続きを読む
Posted at 2017/09/01 23:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年08月22日 イイね!

希望ナンバー

希望ナンバー
最近希望ナンバーの車をよく見かけるようになりました。 自分の地域の範囲では8888や3939が多いような気がしますが、連番でなくても3ケタの分類番号が変わった車は希望ナンバーなんだろうなと推測しています。 そういえば3939は初音ミク好きだけでなく”サンキューサンキュー”という意味で選択する人 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/22 11:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation