• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2017年07月20日 イイね!

6月6日はワイパーの日

6月6日はワイパーの日
レクサス200hの後を走っていていつも思うのですがリアワイパー小さいですね。アクアのリアワイパーも小さいと思いますがそれより小さく見えます。 窓が横長だからだと思いますが、ある程度高い車なので昔のクラウンやマークⅡワゴンのようにダブルにしようとは思わなかったのでしょうか。そういえば最近はリア窓が ...
続きを読む
Posted at 2017/07/20 09:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年07月18日 イイね!

パジェロミニ

パジェロミニ
近所に最終型かそれに近いパジェロミニが何台かあるのですが、みんなテールランプが変なので、この人たちは何か改造でもしているのだろうとここ数年間思っていたのですが、実は純正の状態であると最近知りました。 法規制でスペアタイヤなどでテールランプやブレーキランプやウインカーが隠れてはいけなくなったため、 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/18 22:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年07月17日 イイね!

車内打ち水実験

車内打ち水実験
先日に検討していた車内打ち水の件ですが、少し暑い日の休み時間を利用して試してみました。、 コルトのドア4枚の窓を半分ほど開けて2時間放置し、直射日光の当たらないリアシート座面に温度計を置いてしばらく放置していると、目視で約38℃を差していました。 その後水スプレーで車内のシート、 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/17 21:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年07月13日 イイね!

ライトエースバンのリアゲートのフタ

ライトエースバンのリアゲートのフタ
以前から現行ライトエースやタウンエースのリアゲートに付いているフタって何かのかなと疑問に思っていたのですが、自宅に帰るころには疑問に思ったこと自体を忘れてしまって解決しないまま数年経ってしまいました。 しかし今日 自分の前を走っていたライトエースのリアゲートのフタを見かけて思い出し、今日こそは忘 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/13 22:43:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年07月13日 イイね!

車内冷却スプレー

車内冷却スプレー
まだ体が季節に慣れていないというのもありますが、このところ高湿度も加わって暑く感じます。 数年前に耐久レースで使えないかと買っていた車内冷却スプレーですが、引火性があり危険なので結局レースでは使わずそのまま物置に仕舞ったままになっていました。 せっかく暑くなったので、温度の上がった大型バスで使 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/13 18:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年07月06日 イイね!

郵便局スカイライン誕生60周年グッズ

郵便局スカイライン誕生60周年グッズ
郵便局に行ったらスカイライン60周年グッズのパンフレットが置いてあったので持ち帰ってしまいました。 色々商品がありますが、一番高いのが純金プレート60万円で、使用されている金は31gだそうですが、現在の金相場は31gで15万円くらいのようですので、金の投機用ではなく、あくまでもスカイライングッズ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/06 21:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年07月06日 イイね!

たまにはVTEC

たまにはVTEC
以前からS2000良いなと思っていたのですが、なかなか縁が無く購入するまでには至らずそのままとなっていました。 そんな折、S2000を貸しているレンタカー会社があったので、在庫があるうちに是非じっくり乗ってみようと1日借りて筑波方面をドライブしてみました。 公道ですし途中大雨も降ってきた ...
続きを読む
Posted at 2017/07/06 09:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年06月24日 イイね!

水陸両用バス

水陸両用バス
横浜に行ったのですが、用事が早く終わったので海沿いを散歩していたら水陸両用バスが発車直前だったので衝動的に乗ってきました。 このバスを作るのに1億円くらい掛かっているそうですが、水陸両用バスで検索すると日本全国あちこちで走っているので元は取れているようです。 車両は日野の大型トラックをベー ...
続きを読む
Posted at 2017/06/24 22:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年06月22日 イイね!

機械要素技術展

機械要素技術展
仕事が早く終わったので東京ビッグサイトで開催されている機械要素技術展を見に行きました。 思ったより展示が多く、半日では半分も見られませんでしたが、こういう展示を無料で見られるのは工業マニアにとっては助かります。チェックして機会があればまた行きたいと思いました。 WPC加工の展示です。シ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/22 20:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年06月21日 イイね!

延長スパナ

延長スパナ
あるローカル線で保線の人も同じ車両に乗っていたのですが、手に持つ工具をよく見るとスパナをパイプで延長したものでした。 長さ1mあるようですので、これだけ長いとかなりトルクを掛けられると思いますが、しかし先端が開いているスパナでは掛けられる力は限られています(あまり力を掛けると口が開いてナメてしま ...
続きを読む
Posted at 2017/06/21 22:11:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「今は芯の太さ2mmのシャーペンとかあるのか
鉛筆みたいな書き味なのかな」
何シテル?   08/24 01:36
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation