• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

GWの走行会に向けて

GWの走行会に向けて
GWの走行会に向けてセドリックの部品を買いました。 部品の注文は3月にしていましたが、忙しくて取りに行けぬまま4月になってしまい、新消費税率でのお支払いとなりました。 数百円ですが、地味にキますね…(;^_^A ブレーキのダストシールは、リンクサーキットではまた燃えそうなので、スペアを買いま ...
続きを読む
Posted at 2014/04/05 01:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2014年03月16日 イイね!

やっと夏タイヤに履き替え

やっと夏タイヤに履き替え
雪が途切れずなかなかスタッドレスをやめられませんでしたが、やっと夏タイヤに履き替えたので、タイヤを外したついでに足回りなどの点検をしました。 タイヤハウスの中にテープがダラリと垂れていたので引っ張って剥がしたら、鉄板の穴埋めテープだったようです。 アンダーコートごと剥がれたので、新車から貼られ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 21:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2014年03月08日 イイね!

セドリック生産終了

セドリック生産終了
千葉駅前で待ち合わせてしていた時にタクシー待機場を見たら車種がコンフォートばかりで、何となく味気ないなと思っていたのですが、ちょうどカムリHVタクシーが乗客を下ろしに来たのでひと時の安らぎを覚えました。 昔は東京でもタクシーと言えばクラウン、セドリック、時々マークⅡとかあって、さらに地方に行けば ...
続きを読む
Posted at 2014/03/08 01:25:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2014年02月11日 イイね!

うっかり洗濯してしまいました

うっかり洗濯してしまいました
日曜の雪かきは作業ツナギで行ったのですが、その後車のリモコンキーをポケットに入れたまま洗濯してしまいました。 リモコン部を分解したところ結露はしていたものの、拭き取って乾かした後に組み直したら再び無事に作動しました。 放っておいたら基盤が腐食してしまったかもしれません。 危うく余計な出費となる ...
続きを読む
Posted at 2014/02/11 15:51:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2014年02月08日 イイね!

ぜんぶ気象庁のせいだ

ぜんぶ気象庁のせいだ
天気が悪くなると気象庁に苦情の電話をする人がいるらしいですね。 今日の関東は大雪とのことでしたので、こんな日には献血人員が足りなくなるのではと思って敢えて献血ルームに行ってみたのですが、意外にも結構賑わっていました。 みなさん思うことは同じなのかもしれません。 大宮の献血ルームはビルの ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 20:58:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2014年02月07日 イイね!

西部警察ごっこ練習会

西部警察ごっこ練習会
平日人がいない時に練習しようと同級生に誘われたので仕事を休みSSパーク福島の多目的コース行ってきました。 こういう何してもいい(常識の範囲内で)広場があるサーキットって、ここかエビスのくるくるコースとか位しか思いつきませんが、他にありますでしょうか。 那須のドライビングパレットは一応コースにな ...
続きを読む
Posted at 2014/02/07 00:37:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2014年01月13日 イイね!

セドリックで氷上走行会参加

セドリックで氷上走行会参加
北海道に住んでいた頃に乗っていた2駆のキャラバン以来、久しぶりFR車で低μ路を走りました。 タイヤはセドリックを買った時にもらった中古の4部山スタッドレスでしたが、デフには純正ビスカスが付いていたため、雪道でもなかなか走ってくれました。 走り方は基本的にFFと同じく、とりあえず片輪でも新雪エリ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 21:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2013年12月30日 イイね!

年の瀬にキャリパーOHやり直し

年の瀬にキャリパーOHやり直し
リアブレーキから時々軽くギギギと鳴き音がするようになったのですが、パッドとローターの相性があまり良くなかったようでしたので、ノーマルパッドに戻してしまいました。 セドリック購入後に装着していたパッドはディクセルのMタイプという低ダストが売りの街乗りパッドでしたが、街乗りでは低速時に鳴いたりゴロゴ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 20:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2013年12月22日 イイね!

筑波1000走行会参加

筑波1000走行会参加
シュンさん、てり~さん、喧士狼さんとTC1000走行会に参加してきました。山梨メンバーと走るのは5年振り位です。 TC1000は先日の原チャリレースで走行しましたが、四輪で走るのは数年振りとなります。前回コルトプラスで参加した時は45秒台でしたが、セドリックで走ったら48秒台でした。 今日は涼 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 01:19:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2013年12月18日 イイね!

セドリックのスポーツパッド買い置き

セドリックのスポーツパッド買い置き
セドリックに付けられるスポーツパッドってディクセルのZくらいなのですが、メーカー在庫ラスト1セットを購入して装着してみたらサーキットでもなかなか良くて、街乗りでもあまり鳴かないので、これはいいと思いました。 ただ適用車種がセドリックの他ラルゴやテラノ等スポーツ走行の需要がすごく低そうで、多分全国 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/18 22:43:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | セドリック | 日記

プロフィール

「今は芯の太さ2mmのシャーペンとかあるのか
鉛筆みたいな書き味なのかな」
何シテル?   08/24 01:36
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation