• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

急にもてぎに

急にもてぎに
客『禿はスーパーGT行かないんですか?』 禿『行きましょう!』 ということで急にもてぎに来ました。 なんか練習走行にバスが混じってますw
続きを読む
Posted at 2011/10/16 10:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月16日 イイね!

部屋が油だらけになってしまったorz

部屋が油だらけになってしまったorz
肉を仕入れたので居間で盛大に鉄板焼したら油はねと油霧で部屋が久々開けたロッカーカバーのようになってしまいました。 アルコール染ませた雑巾で拭いてもあまり落ちませんねorz 焼肉屋のエアダクトの効果を思い知りました 使い捨ての炭グリルがあったのを思い出したので、残りのお肉の後半戦は庭で焼く事にし ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 01:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2011年10月13日 イイね!

本当にあたしってホントバカ

会社帰りの電車は夕方の人身事故のあおりでダイヤが乱れ大混雑(+_+) 何とか快速に乗って思い出したのは、今日は気分転換も兼ねて久しぶりに車で会社行ったという事 この快速電車は駅を7つ飛ばすのですかそうですか(T_T)
続きを読む
Posted at 2011/10/13 23:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | モブログ
2011年10月13日 イイね!

エアダクト発見

エアダクト発見
新幹線のぞみの窓際席に座って上を眺めたら、各席の窓枠にエア吹出口みたいな部品がついてるのを見つけました。 『開⇔閉』と書かれてはいるものの、少し固くて操作しにくいツマミの先端を指で突ついて『開』にしたら、僅かにクーラーの涼しい風が出てきましたw 今までこんなダクトがこっそり付いているなんて全然 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/13 03:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2011年10月08日 イイね!

鉄道保線風景 [工事現場シリーズ]

かなり広範囲にやる場合はこうい大規模な機械を使いますが、夜中に保線の人がやってる規模が小さい補修工事はもう少し人間の手が入っていると思われます。デンマークか?欧州のようです。 そういえば電車の窓から外を眺めていると、たまにこれ何に使うんだろうと思える黄色い電車を見かけることがありますが、普段は皆 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 17:40:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2011年10月08日 イイね!

高速バンクの工事風景

高速バンクの工事風景
去年富士の旧高速バンクを訪れた際に、50年前の戦後時代によくこんなバンクを作ったもんだと驚きました。 帰ってからWikiで調べたところ、『当時、国内でこのような急角度の路面舗装を経験した業者はひとつもなく、依頼された日本鋪道(現・NIPPO)は、ロードローラーをバンクの上からワイヤーで引っ張ると ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 01:45:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月06日 イイね!

連休か、そうだドライブに行こう

やっと車がまともに走らせられるようになりました。気がついたら連休ですね。 下道でドライブでも行こうという気になってきました。 24時間コンビニの普及と高速1000円で多数駆逐された国道沿いのドライブイン。 中の薄汚れたゲーム機は野球拳とかエログッズクレーンとかシュール物ばかり。 麺類の自販機で ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 23:34:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2011年10月06日 イイね!

水漏れはするしアライメントは狂ってるし

水漏れはするしアライメントは狂ってるし
今朝水たまりに足を突っ込んだ瞬間『しまった今日は前期型だ・・・』 と後悔しました。 私は革靴は必ずベンチレーション機能がついたものを選んでいるのですが、ここ数年同じ安物ブランド2足を交互に履いています。 しかし同じブランドなのに前期型は通気は良いものの、踵の通気口から水がダダ入りするので、雨の ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 01:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2011年10月03日 イイね!

たまには吉野家で夕食

たまには吉野家で夕食
8月に参加したグッドスマイルのFSW走行会に来ていた片山右京の胸の吉野家ワッペンを思い出して、たまには吉野家で食事しました。 大盛牛鍋丼に野菜付に500円でお釣りと、その安さに驚きました。 学生の頃吉野家で普通盛1杯400円だったような気がしますから、今の方が全然安いですね。 円高やデフレの影 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 00:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2011年10月02日 イイね!

12/3 ハンディーキャップドライバーフェスティバル2011&日本一決定戦FINAL

MSナカオさんのブログで紹介されていましたが、この12/3(土)に筑波ジムカーナ場で日本障害者モータースポーツ協会主催のサーキットイベントが開催されるようですので、私もボランティアスタッフとして参加しようかと思っていますw --------------------要綱-------------- ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 22:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「三江線 宇都井駅跡への裏道は落石ゴロゴロだった
衝突防止にバール使って50cmだけ移動」
何シテル?   08/30 21:30
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 67 8
9101112 131415
16 17 18 19 202122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation