• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

今日はドライビングパレット那須で朝練

今日はドライビングパレット那須で朝練
同級生のトミーさんとドライビングパレット那須の午前フリー枠を走ってきました。ここに来るのは1年ぶりくらいです。 いつもサーキットを走る時のクセでうっかりエプロンを跨いでしまうとタイムが参考にならなくなってしまうので、せいぜいエプロンは軽く踏む程度に止めます。 トミーさんエボⅦのノーマル脚はやや ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 22:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月12日 イイね!

リサイクルしてるんですかねσ(・_・)?

リサイクルしてるんですかねσ(・_・)?
私の住んでいる地域では毎週水曜がプラスチック容器の回収日なのですが、出し忘れたり出張と重なったりしたために、このゴミ袋は もう家の中に居座って3週目になります。 生ごみじゃないので多少遅れても大した問題はないのですが、次の水曜には出し忘れないようにしたいと思います。 なるべくキレイにして出すよ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 22:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2012年10月12日 イイね!

軽トラの荷台ビビリ

軽トラの荷台ビビリ
出先で見かけたミニキャブトラックですが、荷台のあおりに段ボールの切れ端が挟まれていました。多分ビビリ音対策でしょう。 そういえば以前レンタカーから借りたミニキャブトラックやボンゴトラックもアオリがビビってうるさいので、厚手のテープを貼って対処しました。 そんなに対策が難しい場所なんですかね ( ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 03:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2012年10月12日 イイね!

10月13日(土)は日比谷公園でバスフェスティバル2012

10月13日(土)は日比谷公園でバスフェスティバル2012
10月13日(土)(11:00~16:30)に日比谷公園でバスフェスティバルが開催されるそうです。 小さな子供から大きな子供まで楽しめる無料のイベントで、今年の試乗車は2階席がオープンのスカイバスだそうです(昨年の試乗車は連接バスでした)。 旧車バスや、先日私が乗った東京⇔博多の2階建てバスも ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 02:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2012年10月12日 イイね!

オイル オートノズル

オイル オートノズル
大型車の整備工場を見たら、天井からエンジンオイル用のオートノズルが垂れ下がっていました。 大型トラックのエンジンとなるとオイル容量が数十リットルになり、いちいちジョッキで汲んでいるのは大変ですので、大型専用の工場はガソリンスタンドみたいにこれでエンジンオイルを注いでいるそうです。 ただガソリン ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 02:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2012年10月10日 イイね!

黒の背広でよかった

黒の背広でよかった
出先で突然『このエンジンの奥にあるアレを今すぐあれして欲しいのですが、誰かやってくれる人は居ませんかね』って私の方を向かれて言われたので、仕方なく上半身はYシャツを脱いでランニングになり、下半身は黒いスラックスのままエンジンルームに潜り込んで作業しました。 そういえば大型車の整備経験の浅い私は、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 18:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2012年10月10日 イイね!

部品洗浄機が怖くて (°_°)

部品洗浄機が怖くて (°_°)
整備士の頃オイルやスラッジでデロデロになったシリンダヘッドとかピストンコンロッドはとりあえずこの中に入れジャブジャブしちまえばある程度綺麗になるので重宝してました。 しかし一度排出ホースが破けて中の廃液が整備工場の床にぶちまけられた時は、まるで工場内に油田が発見されたのかと思うくらい果てしない黒 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 01:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2012年10月09日 イイね!

セラミックカッター

セラミックカッター
以前セラミックカッタ-を買っていたのですが、事務用として使ったところ、いまいち紙のキレが良くなかったので、セラミックって値段の割には大したことないのかな、と思い とりあえず工具箱に放り込んでいました。 ところが先日出先でスイフトの窓に導風パイプをガムテープ付けした際、貼り付けたテープの端部がバラ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 12:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2012年10月08日 イイね!

はかた謝罪出張

はかた謝罪出張
また九州出張です。 もうこのバスに乗るのは何回目になるでしょう。 飛行機?いえ、意地でもバスで行きます。 ⊂((・⊥・))⊃ ブーン 今回一番後の席になったのですが、さらに車両後端の荷物トレーに乾パンの入った段ボールを発見しました。 つまりこのバスに乗っている限り、数日間なら遭難しても大丈夫と ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 21:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2012年10月08日 イイね!

日曜はお台場へ

知人がお台場開催の消防操法大会に出るというので、他のイベントも合わせて見に行きました。 実演は遠くて撮影できませんでしたが全国大会だけに皆さん日頃から訓練を積まれてるようでした。 ただ素人目に見ると確認の必要性は分かりますが、1つの動作ごとに停止・起立して号令を掛けるのは大会用の動きのように見え ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 17:39:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「フジヤのニッパー
ホームセンターコーナンブランドのフジヤ製ニッパーもあるのですが、OEM製品かと思っていましたが見比べてみると細部が結構違う」
何シテル?   09/13 19:42
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation