• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

減るメット

減るメット約10年ぶりにヘルメットを更新しました。
JAF公式戦に出る予定もなく、今後単車に乗る可能性も高いので、バイク用ヘルメットを選びました。

今は車でしか使わないので、シールドは外しました。
ところで 私はシールドはクリア派なのですが、ライトスモークシールドが標準装備でしたので、バイクに乗る時には別途クリアシールドを購入する必要があります。
人によって好みや目的が違うと思うし、違う場合 無駄になってしまうので シールドだけ別売方式にしてくれないかな?

ネットオークションが一番安かったですが、代引きや、配達時間指定不可など サラリーマンにとっては少し面倒な出品が多く、しかし1件だけ通勤圏内から出品があったので、落札して電車で引取りに行きました。
これで即日GET&送料無料です(^-^)v

このメットのスネル規格は2005版でした。同梱の説明書を読んで知ったのですが、レース事故で頭を打って亡くなったスネルさんという方の友人達がこの規格を設立したそうです。

Posted at 2008/11/30 04:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2008年10月07日 イイね!

レンタルバイク良かったです (^^

レンタルバイク良かったです (^^←先日初レンタルバイクでVTR250を予約したのですが、土日で出払っていたので ワンランク上のCB400を借りました。

ほぼ新車のハイパーVTEC付インジェクション仕様で軽快に走る良いバイクでしたが、一度大型車に慣れてしまった私にとっては
ヒラリヒラリととても軽く感じました。感覚が麻痺してます(^^;

ところで私の借りたレンタルバイク会社は思ったより安くて車両保険なども完備されていたので、次回は普段なかなか乗る機会が無いようなバイクを短時間だけ借りてみようかなと思います。
(ちなみにレンタカーでクラウン借りた場合 2万円/12時間程度です)


例えば・・

スズキハヤブサ1300(18900円/8時間):夢の300㌔バイクです。


ホンダゴールドウイング1800(21000円/8時間):ワイパー、ステレオ、ヒーター付き


ハーレーダビッドソン1200(18900円/8時間):883ccだと1つ安いクラスになります。


フォルツアトライク(18900円/8時間):普通免許OK。メットは義務でないけど強く推奨。


ジャイロキャノピー(4200円/8時間):雨でもラクチンです。ワイパー付き。
Posted at 2008/10/07 02:49:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2008年10月05日 イイね!

な、なんとお骨はバイクで移動!?

な、なんとお骨はバイクで移動!?先日のお通夜に続き、本日はお葬式&ラストツーリングに参加しました。

服装はカジュアル着、二輪車所有者はバイクスーツ、霊柩車とマイクロバスに続いてバイク達が走り、さらに帰りのお骨はバイクで移動など型破りの葬儀でしたが、単車乗りにとって最高のお見送りになったと思います。

私の母が他界した時は、ほとんど葬祭屋さんの言いなりとなってしまい、葬儀に母の生前の趣味等を織り込ませることが出来ず後悔したのですが、誰しもいつかは来る「最後」を 本人だったらどう見送って欲しいかに主眼を置いた葬儀で、深く考えさせられました。
Posted at 2008/10/05 17:50:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2008年10月04日 イイね!

お通夜とお葬式はバイクで行ってきます

お通夜とお葬式はバイクで行ってきます友人のお父様でバイクが大好きだった方がいらっしゃったのですが、家族旅行中 急に具合が悪くなり、旅先で亡くなってしまった、との連絡を友人から受けました。

そのお父様はもう70歳なのですが、今でもBMW-R65LS(ハンス・ムートデザイン)で仲間とツーリングに行く程のバイク好きで、友人宅に遊びに行った時は、私はむしろ友人よりお父様とバイク談義で盛り上がったものです。

前回お会いした時 別れ際「今度はバイクで伺います!」と言っておきながら機会を逸していたので、ひょっとしたらお葬式は喪服着てバイクで行く?と考えたのですが・・・

↑昨日友人から届いたお通夜案内状を見ると・・・

お願い:
その1)二輪所有者は最上級の愛車およびライダースーツで参加のこと
その2)黒色の服禁止
その3)笑顔持参
翌日は火葬場まで皆でラストツーリング・・・
!!!


私は今春バイクを売却したのですが、とは言ってもお父様との約束を反故にするのも心残りになりそうですので、今回は車両保険付きのレンタルバイクで行くことにしました。
レンタルバイクでググってみたら・・・あるある。価格は車なら小~中型クラス程度でしょうか。
ある程度葬儀場での小回りを考えて、今回は小柄なVTR250あたりを予約しました。

しかし友人も良く考えました。こんなポジティブなお葬式・・・初めてです(汗)
お父様は喜んでいそうですが(笑)
Posted at 2008/10/04 01:18:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2008年06月03日 イイね!

上野のバイク屋街からまた火が消える

上野のバイク屋街からまた火が消える私が学生の頃は ネコも杓子もバイクバイクのバイクブームだったのですが、通学途中によく寄った光輪モータースグループがこのGW前に倒産したそうです。

今でこそ我々もコピー品を批判していますが、20年前の光輪モータースはモトクロス用品を買いに行くと

「ほら、このウェアーなら[SINISALO]そっくり
格好いいですよ!」
と堂々とニセモノを勧めてきたり、

[MotoFox]のグローブがすごく安かったので買って家でよく見てみると[MotoPox]だったり、

無料で配布してくれたうちわには頼みもしないのに社長の顔が大きく印刷してあったり、

優良中古車販売の看板を掲げている割には整備場の奥の方で事故車をバラしていたり

[PLiCANA]の皮ツナギを買ったら、文字の刺繍を間違えていて[PLiCAAN]になってたり、

露天商のような怪しいニオイプンプンのお店達で、しかしそれはそれで面白かったのですが。

Posted at 2008/06/03 21:42:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「島根にローカルゲーセンあったので立ち寄り
カップに余裕があると書いてあるカップコーヒー買ったらすり切り一杯のサービスぶり」
何シテル?   08/28 21:52
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation