• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

ハイパミ走行会 コルトプラスで走ってきた

ハイパミ走行会 コルトプラスで走ってきた結局タイムは1'16'479と、私のコルトプラスのベストとほぼ同じでした。一生懸命走っても遊んで走っても春でも夏でも冬でも同じタイムってどーいう事ですかね!?orz

さて唯一CVT車で参加ということで他の車とコースでバトる事も少なく、大人数で走っているにもかかわらずやや孤独なラップを重ねましたが、その分タイムや順位にこだわらずに楽しんで走ることが出来ました。

2-3周タイムアタックした後は、客席周辺でスライド出したりして楽しんでいましたが、ドリフトし掛かっても続かない!おまけにそれを数周やったらフロントタイヤがタレたのか ドアンダー症状が出て、ドリなのかグリなのかはっきりしない走りになってしまいました。FFでもドリフト出来るはずですが・・
これはやはり チームオレンジみたいにFRに改造するか?(違

なんと、ご来場されていた赤マイマイさんが客席から動画を撮影してくれました^^

そしてバンパー動画はこんな感じ↓
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1271002811&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/bb8651c74e9d96d866b62bb3f151fe25/sequence/400x300?t=1271002811&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="400" height="300" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

TC2000って速度域が高いからか、ノーマル足でリア流れるとふらついて怖いです^^;(2007年例
しかしそれでもコケそうでコケないコルトプラスは、実はなかなか低重心かも(違

買い物の方は、もしや来ないのではと心配されていたラリーアートやテスト&サービスの出店もあり、小グッズが安かったので展示品まで衝動買いしてしまいました。
ラリーアートのブースに居たら、「ラリーアート無くなっちゃうんですか?」と店員に質問する人がチラホラ見られましたが、店員さんは「無くなるんじゃなく、小っちゃくなるんです」と説明してました。
急遽小ステッカーを購入して台紙でラリーアートナンバーを自作し、リアに装着して走行しました。
(こんな小さいの見えねぇって?)

あとどっかのパーツ屋さんが汎用ラジエーターホースを安売りしていたので、5/9の耐久ダートの応急処置用に太細それぞれ購入しました。

あと何とか書店さんが何故か2000GTやランチャストラトスの透視図ハガキを売っていたので(絵はネットで拾えるかも知れないですが)、これも衝動買い・・・あぁ落ちそう・・・今日は寝ます m(_ _)m

Posted at 2010/04/12 01:27:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2010年04月10日 イイね!

またラリーアートピット川崎へ

またラリーアートピット川崎へハイパミ用ステッカーを買いにラリーアートピット川崎へ行ったのですが、店内に飾られてある写真に知ってる人が・・・


私は車にステッカー貼らないタチなのですが、祭り限定と、
ラリアトの景気付けを兼ねて大き目のをセレクトしました。

しかしコルトプラスのような卵形の車って、ところどころ湾曲していたりして、意外とステッカー貼る場所が無いですね。

ドアに試し貼りしてみたら、何か営業車みたいです(笑
Posted at 2010/04/10 01:54:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2010年03月28日 イイね!

AD07

AD07ハイパミやMMC走行会で久々コルトプラスを出動させる事になりネットでハイグリップラジアル探すとAD07がたくさん!

今回は中古にしましたが、新品も入手可なのが驚き (ノ゚ο゚)ノ
Posted at 2010/03/28 15:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2010年03月06日 イイね!

パンク修理(パッチ)

パンク修理(パッチ)ヤフオクで中古タイヤ買ったら釘が刺さっていたのですが、今さら再梱包して返送するのも大変ですので修理代1000円返金で手を打ちました。どうせホイールから外れていたので内側からパッチで直しました。

パッチなら自転車用でも十分なのですが、そういえば…と思い出して倉庫の奥に眠っていた20年前のパンク修理セットを使おうと思ったら、ゴム糊が干乾びていました…orz
整備手帳:パンク修理(パッチ)
Posted at 2010/03/06 12:50:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2010年03月03日 イイね!

ノーマル回帰

ノーマル回帰東京はそろそろ雪のリスクも無くなったので 実家のコルトは夏タイヤに履き替えの季節となりましたが、手持ちハイグリップ15インチはみんなボロボロになってしまいましたので、街乗り用に中古のRE040を購入しました。
RE040ってコルトプラスRAの純正タイヤですね。
コルトプラスでサーキット走るときはスイフトからハイグリップタイヤを借りて走ろうと思います。





ん?σ(・_・)



おお!、こっこれは(((゜д゜;)))


Posted at 2010/03/03 22:33:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記

プロフィール

「夕方に打ち水
ジョウロ買ったら格段に散水性が上がった
焼石に水みたいな感じなので用水路の水で丁度良い」
何シテル?   08/26 23:05
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation