• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2006年01月19日 イイね!

それは無理だろう

それは無理だろう1972年出版のマイカーアルバムという本に載っていた重傷患者の搬送法なのですが、いくら何でもこの人数で
それは無理だろう。

多分これを考えた人を含め、誰一人としてこの搬送法で重傷患者を運べた人はいないはずです。他にも絶対ありえない救助法がたくさん掲載されていました。

こんな非現実的な記事が平気で載っていることを考えると、当時の日本では ファーストエイドがほとんど根付いていなかったことが伺えます。
最近は免許取得時に救命講習会が義務付けられましたが、本当に正しい選択だと思います。

救命法を受講されたことが無い方は、消防署主催の講習会に参加されることをお勧めします。
土日も実施されており、半日コースでも軽傷なら十分救助できる程度の経験は得られますよ

私は一日コースの「上級救命講習」を受けましたよー (^_^)v
関連情報URL : http://www.teate.jp/
Posted at 2006/01/19 01:42:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「ここにスポンジ保管するのナイスアイデア」
何シテル?   10/13 02:53
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
8 91011121314
15 16 1718 1920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation