• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

パンク大王

パンク大王昨日はしのいサーキットで左リアに履いていたネオバをインに引っ掛けバーストさせてしまったのですが、今日は道路を走っていてなんかガタガタうるさいなぁと思ったら、また左リアタイヤがパンクしていました。

昨日のサーキットのバーストもそうですが、パンクした瞬間突然コントロールを失い・・・なんてことはまったく無く、しばらくパンクしたことすら気付かなかったです

空気が抜けて潰れたタイヤのサイドウォール上にホイールのリムが乗っかり、まっすぐ走っている分には僅かにガタガタと異音がする程度でした。
タイヤに限らず様子が変なら、すぐ点検するのが傷口を広げないコツだと思いました。

スペアタイヤレス車だし、サイドウォールが破けてパンク修理キットは歯が立たないので、一旦電車とバスで自宅に帰り、タイヤを抱えて再びバスと電車で現場に行って交換して来ました。

タイヤを抱えて電車に乗るのは非常に違和感あり、かなり周囲の視線を感じました。
タイヤ&ホイールで20kg位あるでしょうか。紐を掛けて持っても非常に重いですが、慣れてくると犬の散歩のように、片手で転がして歩くことが出来るようになりました (^-^)o゛
Posted at 2006/11/19 20:46:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2006年11月19日 イイね!

しのいサーキット体験会実施しました (^-^)v

しのいサーキット体験会実施しました (^-^)v昨日しのいサーキットで体験会を実施しました。

参加者はMrCanbeさんpitboxさん、ギャラン乗りさんの他、ちゃいちゃいさんが見学にいらっしゃいました。
pitboxさん、ギャラン乗りさんはサーキット初走行でしたが、なかなか侮れない走りをされていました!
一緒に走って楽しかったな~! o(^-^)o
各車の追跡動画は下記のとおりです。

①下記クリック→②ブリーフケース上で右クリック→③[対象をファイルに保存]選択→④PCへダウンロード後、ご覧下さい。
QUICKTIMEが設定されていないPCはダウンロード(無料)して下さい


MrCanbeさんを追え!
pitboxさんを追え!
ギャラン乗りさんを追え!

ところで私、今回しのいサーキットでSタイヤを試してみましたが、Sタイヤ&ノーマル足廻り&コースのマッチングが悪く、意外にもスポーツラジアルタイヤの方がタイムが良かったのです。

フロント:Sタイヤ / リア:スポーツラジアル(ネオバ) = 54秒前半
フロント:スポーツラジアル(R1R) / リア:一般ラジアル = 53秒中盤

しのいサーキットはスポーツランド山梨に比べて速度域が高く、Sタイヤにノーマル足廻りが負けてしまって、特に高速S字コーナーではとっちらかってしまったり、片輪が完全に浮いてしまったりして非常に乗りにくく、危険でした。

スポーツランド山梨で走りやすいセッティングが、しのいサーキットでこんなに走りにくいとは思ってもいませんでした。

ただし、しのいサーキットではスライドさせながらコーナーに進入してターン&減速するクセが私に付いてしまっているので、Sタイヤ用に乗り方を変えれば適応出来るかもしれませんが、ノーマルの足ではちょっとリスクが大きいかな~

とりあえず今年はこれで終了でしょうか。来年はジムカーナにも挑戦しようと考えています。

関連情報URL : http://www.he-ro.co.jp/
Posted at 2006/11/19 02:39:19 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1234
5 6 7 8 910 11
12 1314 15 161718
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation