• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2007年01月04日 イイね!

19年初走り

19年初走り平成19年初走りはレグナムでスポーツランド山梨となりました。

タイヤが新車時から付いている5年物のノーマルタイヤでしたのでちょっとアレでしたが、まぁまぁ楽しむことが出来ました。

レグナムでサーキット走る時はABSを切ると良いという情報を聞いたのでABSヒューズ抜き走行も試してみましたが、ABSレスでブレーキ残してコーナー進入すると、確かにノーズがスムーズに入るようになりました。
ただし高速サーキットではABSオンの方がいいかもしれません(今度筑波で試してみます)。

てり~さんから譲って頂いたエンドレスパッドのおかげでブレーキはかなり改善しましたが、25分フルに走るとATFの警告灯が点灯しました。
コルトもそうでしたが、山梨ではどんな車で走ってもA/T車ならATF温度がネックなようです。

またレグナムの5速ATは1速と2速が離れているので、タイトコーナーを含むコースではこのあたりの変速タイミングも重要になりそうです。

今回はメーター状態も撮影したかったのでヘルメットにカメラを貼り付けたのですが、走るのに夢中になってカメラのことを忘れてしまい、動画はダメダメでした。
(暗い部屋で見ると気持ち悪くなるかもしれませんのでお気をつけ下さい)

レグナムヘルメット視線動画(ABSレス)


①上記クリック→②ブリーフケース上で右クリック→③[対象をファイルに保存]選択→④PCへダウンロード後、ご覧下さい。
QUICKTIMEが設定されていないPCはダウンロード(無料)の必要があります
Posted at 2007/01/04 01:01:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「すごい車高低い エンジン止めたシトロエンみたい
そして5ナンバーだったのか」
何シテル?   10/07 21:28
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123 456
78910 111213
14151617181920
212223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation