• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

デミオ、ギャランフォルティス、そしてレグナム(ぇ

デミオ、ギャランフォルティス、そしてレグナム(ぇ珍しくディーラー巡りしてきました。


まずマツダで小型化したデミオ拝見
エンジンルームは、なかなか余裕あるレイアウト!
オルタ&エアコンベルトくらいだったら上から余裕で交換できそうです。
妙にエンジンルームが明るい・・・と思ったら,エンジン下のスプラッシュシールドがありません!泥はねしても不具合の出ない工夫がされているのかもしれません。
いずれにしても、整備側にとっては朗報です。

NAでM/T競技車を検討すると、デミオスポルトとコルト1.5Cはいい相手になりそうです。
車重もパワーもブレーキ(前ディスク/リアドラム)も同レベルです。
ただデミオは基本設計が新しく、16インチアルミなどが加わり、しかし30万円高です。
ジムカーナやダートラのベース車として、両車なかなか気になります。


次に三菱Dラーでギャランフォルティスを拝見
ランサ~ギャランの中間車というイメージで見に行きましたが、レグナムと同幅でした。
レグナムの前オーナーが置いていったカタログで比較すると・・・

         フォルティススポーツ4WD  レグナムVR-4
全長/幅/高:    4570/1760/1490     4740/1760/1470
室内長/幅/高:   2030/1470/1190     1870/1455/1190
車重:          1440             1590
回転半径:        5.0            5.8(笑)
馬力/トルク:     154/20.2         280/37.0
ブレーキ前/後: Vディスク/ディスク    Vディスク/ Vディスク
サス前/後:    ストラット/マルチリンク       マルチリンク/マルチリンク
本体価格:       229万円         288万円

室内確保に努力が見られ、衝突基準ボディで150kg軽いです(セダン/ワゴンもありますが)。
国内ではセダンのマーケットは減少気味なので、ワゴンやターボ登場にも期待したいです。

ところで今回三菱Dラーではお出迎え、お茶、お見送り、どれもありませんでしたヽ('ー`)ノ
来年はコルトとレグナムの車検ですが、ユーザー車検確定となりました d(^_^#)
Posted at 2007/08/26 02:43:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「ホムセン行くといつも二度見する」
何シテル?   10/10 00:02
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 1011
12 1314 15 16 1718
19202122 232425
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation