• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

急には寝られない...orz

早寝するって言ってたけど、慣れない事を さぁやろうとしても なかなか寝付けないものですね。
21時に床についたのですが、1時間ほどで目が覚め、それ以降 目がランランとしています (@_@)

あ、でも少し眠くなってきた。耳かきしてとっとと寝るか。
Posted at 2009/06/06 23:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2009年06月06日 イイね!

スイフト光軸調整&MTオイル点検

スイフト光軸調整&MTオイル点検スイフトの光軸調整とミッションオイル点検をしました。

最近はロービームで光軸調整するんですね。整備士を引退してから10年以上経ち、ユーザー車検も機械表示の指示に従うだけなので、最近の検査機器は全然疎くなりましたorz

ケチッて壁で光軸調整する方法もありますが、保安基準に適合してるか分からないし(特に横方向)、作業依頼しても たかだか2000円程度なので、お店に頼んでしまいました。


またミッションのドレンを瞬間的に外してマグネットに捕捉された金属粉を確認&拭き取りしました。
今回も幸いにして刃こぼれはありませんでした (^-^)v
4月上旬にミッションOHしてからサーキットを2回走っており、まあこんなもんかと。
ギアの歯当たりが落ち着いたら金属粉も減るでしょうが、その頃にゃまた2速粉砕してるでしょうw

さぁ、明日はスイフトのオフ会で、その後はこの方のところでエンジンオイル交換です。
Posted at 2009/06/06 21:14:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2009年06月06日 イイね!

早起きは3億の徳…らしい

早起きは3億の徳…らしいラリージャパンも走る哀川翔って毎夜飲んでるイメージでしたが、この本によると夜9時に寝て朝4時に起きる生活サイクルだそう。

哀川翔的に言うと、早寝早起きの生活サイクルだと活性が上がり、日中は精神、肉体とも常に3000rpm以上を保てるそうです(笑

でも人類何十万年の歴史で、夜活動するようになったのはわずかここ数十年、生理学的に考えても早寝早起きは理に叶ってます。

この数年のダラダラと夜更かしし、昼間は眠い生活を断ち切るためにも、ちょっと哀川サイクルを実践してみようかと思います o(^^;
Posted at 2009/06/06 13:04:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 45 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation