• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

懐かしの冷却対策

懐かしの冷却対策空冷エンジンの冷却フィンにアルミ洗濯ばさみ挟んでる原チャリ見かけました。
20年くらい前にこんなバイクよく見たなぁ o(^▽^)o

昔 一時期流行りましたが、これにより冷却フィン周りの気流が乱れてかえって冷却性能が落ちることが常識化したので、そのうち洗濯ばさみ付けてると逆にバカにされたりして、だれもやらなくなってしまいました。
まさか復活していたとは (゜д゜)

今ならアルミ洗濯ばさみなんて家庭用に出回っていないから、もしかしたら”バイク用”としてすんごく高い値段で売られてたりして(笑


そういえば風間深志の本でキャブレターとエンジンを熱伝導率の高い銅線で結んで、キャブのアイシング(結露水分の凍結)を防ぐなんて方法も紹介されてました。

バイクで冬の北海道一周や長野の雪山アタックした時にそれをやりましたが、その成果かどうか分かりませんが、とりあえず道中でアイシングは起こりませんでした。
でもその後に発売された水冷バイクは冷却水がキャブレターを循環するタイプが多くなったので(4輪車は前からですが)、そのうちキャブに銅線を繋げている人も見なくなりましたが。
Posted at 2009/08/20 17:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | モブログ

プロフィール

「この型のライトエーストラック久しぶりに見る
なかなかのクラッシャブルゾーンだな
4K-Uとか積んでるのもあった」
何シテル?   07/30 07:45
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 456 78
9 1011 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation