• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

ジョンレノンミュージアム

ジョンレノンミュージアムさいたまスーパーアリーナ併設ジョンレノンミュージアムに行ってきました。

私は今まで車&機械一筋だったためか脳みそが理系発想で凝り固まってしまっているらしく 音楽は基本何でも聞きますが特段芸術関連を探求するという事はなかったのですが、ただせっかくお勧め頂いた物を見に行かないというのもアレですので とりあえずサーっと斜め見するつもりで見てきました。しかし···

見学順序の後半までの展示物はビートルズファンだったらもっと楽しいんだろうけどなぁ というのが正直な感想でしたが、最後のジョンレノンの詩(メッセージ)が壁一面にたくさん書かれた展示室は、ファンでない私でも心に突き刺さる言葉があり少し感動しました (T_T)

また、メッセージはオリジナルの英語と、それを翻訳した日本語の両方書かれているのですが、日本語への翻訳がネ申です。誰が翻訳したんだろう。まさかオノヨーコさん?

そういえばオノヨーコは6歳ほど姉さん女房なんだそうです。また昔MTVとかで見たジュリアンレノンって息子って言ってたような気がしたけど、最近音楽TVに出てくるのはショーンレノンという名前なのであれ?と思っていたのですが、ジョンレノンって再婚で、前の奥さんとの息子がジュリアンレノンなんですね(お互い仲いいそうです)。長年の疑問が解けました (^o^)

夕方に行きましたが、閉館時間は気になったものの空いてたのでメッセージを堪能できました。
鉄道博物館も近いですし、機会があれば皆様にも是非オススメしたいです。
今年末までの開催だそうです。(JAF割引あり)
Posted at 2009/11/01 23:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2009年11月01日 イイね!

エンジン&ミッションオイル交換

エンジン&ミッションオイル交換なんで安いときと高いときでこんなに差があるのか分からないけど(爆)、10w-50にフル化学合成には変わり無いしこのオイルでトラブル起きたことないので(そもそも免許を取得して以来、オイルの性能を原因としたエンジントラブル自体レースでもほとんどないですが)、ミッションオイルもついでに購入してスイフト君の血液交換作業をしてしまいました。

前回から2000キロしか走っていませんが、その間にサーキット3回行ってるからちょっと遅いくらいだったかも。

そういえば昔チューンメーカーの人に聞いたのですが、チューンメーカーのオリジナルオイルは 自社ブランドの成分で出○とかE○E○Sとかオイル精製プラント設備を持っている石油メーカーに依頼してオイルを作ってもらい、それを自社ブランドの缶に詰めて売り出していると聞いたことがあります。
(だからと言ってオイルの品質が悪いとか、チューンメーカーがインチキしてると述べているわけではありません)

確かに石油精製するにはコンビナート級の設備↓が必要だし、普通の会社では作れませんわよね。
Posted at 2009/11/01 22:07:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2009年11月01日 イイね!

HDC富士ショート走行会動画

昨日のHDC走行会で撮影した動画を無造作に立てます。
赤マイマイさんやじつ@さん他、東京府中ローターアクトクラブの皆さんも少し映っています。
富士ショートは初めて走りましたが、事前に動画サイト見てもさっぱりイメージ沸きませんでしたので、どっちにしても1回走らないと覚えないので予習しないで一発走行に臨みました。
いやぁコース幅が広い割にはエキサイティングなコースで楽しいの何の!!って感じでした♪
北海道スピードパークの安全版みたいな感じに思いました。走れば走るほどペースが上がってゆき、アンダーが出ようがタイヤが泣こうが欲望を抑え切れません(爆

走行時間は25分一本勝負でしたので、ラインも何もあったもんじゃありません。タイヤも夏休みに十勝でFドリした時のササクレ最終タイヤでしたので、思い残すこと無くドアンダー君走行したためタイヤ泣きまくってますね(笑) ただみやうさんから教えてもらった登りの大コーナーはアンダー出してもフミッパ走法の方が速いようで、同ペースで走る前車に追いつくにはいい方法でした。

25分連続走行(途中1回間違えてピットインしたがすぐ出た)でタイヤは少しタレましたが、ブレーキ、エンジンとも全く問題ありませんでした。ただ10ヶ月前に交換した右ハブベアリングにガタが発生し始めているようです。まだゴロゴロ音はしませんが、来週の西浦が少し心配です。

そういえば今日フジスピードウェイで携帯ガスボンベが爆発して怪我人が出たみたいですね。
多分不完全なボンベ接続による漏洩ガスへの引火ではないかと思いますが、こういうことが発生すると色々な制限や規則が出来てしまう原因となるので、使用側の我々も気をつけたいところです。

運転補助装置のリンク機構に興味津々
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1257074219&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/32d39e4aeeef7b66d3db99875233b26a/sequence/320x240?t=1257074219&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


ボランティアスタッフのみなさんとご一緒に
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1257074399&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/41c82280a5cc29f4463a5dc46986ee74/sequence/320x240?t=1257074399&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


何だよ赤マイマイさんピットインかよ
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1257074470&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/e6193305b47b1501e43e4b265fcf963b/sequence/320x240?t=1257074470&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


素インプ最終で耐える
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1257074604&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/0ba91a914ba8f595dcc1755bc929116e/sequence/320x240?t=1257074604&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


スイフトパンチラシーン(再)
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1257074660&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8429e6e3654801e09044d663a2ca41d0/sequence/320x240?t=1257074660&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/11/01 20:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月01日 イイね!

富士ショート走行会オフィシャルお疲れさまでした

富士ショート走行会オフィシャルお疲れさまでしたHDC走行会オフィシャル参加の お疲れ様でした!
MSナカオさんはじめ主催者の方々には大変気を使って頂いたおかげで、オフィシャルとして参加したにもかかわらず、とても楽しくて有意義な一日となりました (^-^)o

今回はボランティア参加者一同不慣れなため右往左往してしまったところもありましたが、多分次回からは多少ツーカーで動けるかと思いますので(笑)、また告知して頂ければ幸いです。

走行会後 約30分のオフィシャル向けフリー走行も、目一杯楽しませて頂きました。初の富士ショートコースの走行でしたが、
ベストタイムは38.64秒最高速124km/hでした。

ただ車載HKSサーキットカウンタ(磁石式タイム計測器)と富士ショートコース路面磁石の相性が悪く、たまに磁力を拾い漏れしたようなので、その場合は図表のとおり対象周の平均値を取りました。
また8~9周目37.07秒は、妙に速過ぎる上に最高速と相関性が不十分なので除外しました。

いつものバンパー動画は今回色々と撮影出来たのですが、睡魔のため後日UPします。
とりあえずスイフトが最終エプロンでパンチラした時の動画だけ先にUPしておきます。
<embed name=PlayerCore pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer align=middle src=http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1257004370&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8429e6e3654801e09044d663a2ca41d0/sequence/320x240?t=1257004370&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation= width=320 height=240 type=application/x-shockwave-flash allowScriptAccess="never" bgcolor="#ffffff" menu="false" wmode="transparent" salign="T" allowFullScreen="true" scale="showall" quality="high">
Posted at 2009/11/01 01:27:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 45 67
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 181920 21
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation