• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

71レビンだ



動画サイトを見ていたら昔実家で乗っていたTE71レビンが太陽にほえろの特番で出ていました^^
私にとって免許を取って最初の車。。。というより普通車の免許は試験場の一発試験で取ったので、仮免後の路上練習で初めて乗った車と言ったほうが正しいですw

エンジンは2TGという2バルブツインカムEFIエンジンでした。回りは重ったるかったですが、故障は少なかったような気がします。エンブレ時はタイミングチェーンの音が結構したように思います。当時はタイミングチェーン音対策も兼ねてこの後の世代からベルト方式が主流になりましたが、ここ10年は技術改良でチェーン方式に回帰していますね。
デザイン的にもシンプルで今見ても格好良いと思いますが、今や世に残存している数はかなり少ないと思われます(下手したらさらに古いTE27レビンより見かけなくなりました)。

対歩行者を考慮した今の車と違い、バンパーの中にウレタンがギッシリ詰まってすごく丈夫でした。
若葉マークの頃バックで思い切りインテグラのフロントにぶつけてしまったことがありましたが、レビンは少しバンパーが曲がった程度でしたがインテグラはラジエターまで潰れました(汗;

刑事役の長谷直美・・・若い・・・と言うより 警察役だったらシートベルトくらいしろよ(笑)
この時代はシートベルト義務化前でしたが、シートベルトすると「俺の運転が信用できねぇのか?」や 「シートベルトなんかしてたら事故で車が爆発した時に逃げられない!」とか訳の分からない常識がまかり通っていました。

それにしても、拳銃出すんなら最初から出せばいいのに。ウルトラマンですかw
Posted at 2010/01/07 00:50:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「山陽道が事故で全然動かなくなった
ふと横を見るといつも気になっていた急勾配農道が見えた
今度行ってみよう」
何シテル?   08/11 21:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
17 181920 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation