• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2010年08月03日 イイね!

懐かしのレッカー屋

懐かしのレッカー屋車の動画を徘徊中に物損事故処理の動画を見てたら、15年程前に北海道で整備士してた頃に協力してもらっていたレッカー屋さんが写っていました。
当時新車のレッカー車でしたが、今でも同じ車を使ってるみたいです。
8ナンバーのレッカー車は排ガス規制対象外なのかな。

さすが個人レッカーで食ってるだけあって、JAFが諦めるような難しい作業も短時間でソツなくこなしていました。また大きい事故では警察や消防からヘルプ要請を受けることもあるようでした。

レッカー屋さんによると、消防のレスキュー隊は人の救出はプロだけど 車の引き上げは慣れていない事が多いので、難易度の高い事故の場合、まず突っ込んだりした車を引っ張り出す作業だけレッカー屋さんが行い、その後 レスキュー隊にバトンタッチして人の救出をしたりする事があるそうです。引っ張る方向とかタイミングとか色々ノウハウがあるらしい。
Posted at 2010/08/03 08:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「そういえばサーブってヤナセで治せるのかな」
何シテル?   09/28 17:31
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 5 6 7
8 910 11 12 1314
15 161718 192021
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation