• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

NEXにもスペアワイパー

NEXにもスペアワイパー成田エクスプレス見たら、スペアワイパーが付いていました。
以前JR中央線にも似たような装備が付いていたのを見たことがありましたが、もしかしたらワイパーが壊れたら運休しなくちゃいけないとかいう規定があって、万一ワイパーが故障しても電車を止めなくていいよう装備されてるのかもしれませんね。

ちなみに動体視力を総動員して横を通過した新幹線を見てみましたが、スペアワイパーらしきものは見当たりませんでした。
新幹線の速度ならワイパー要らないような気がしますがw

そういえば この電車のワイパーはウォッシャー内蔵式でした。
車のワイパーメーカーが作ってる可能性大です。
Posted at 2010/08/16 23:44:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「朝から国鉄の匂いがムンムンするほうじ茶を飲む」
何シテル?   10/27 20:11
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 5 6 7
8 910 11 12 1314
15 161718 192021
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation